[過去ログ] 【法の抜け穴】熱海・伊豆山の現場 メガソーラーではなく「低圧分割ソーラー」 [かも★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2021/07/03(土)19:49:47.70 ID:LBIUpXtC0(1) AAS
日経225が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
2chスレ:economics
旧約聖書と新約聖書と第二聖典をひとつにしたテキストファイル。6MBと超軽量
外部リンク:ux.getuploader.com
7
112: 2021/07/03(土)20:01:37.70 ID:frSXpqPJ0(1) AAS
こういうの普通南向きに傾斜して建ててるよな
なら大量の雨水がパネルから南側へ向かって流れていってたに違いないと思われるが
237: 2021/07/03(土)20:17:51.70 ID:2d3oCPS00(1) AAS
ポエマーどーすんのこれ
238: 2021/07/03(土)20:17:53.70 ID:t/EnBM3H0(1/2) AAS
もうグーグルマップでソーラーパネルの所が地すべり地点にされてますけどw
273: 2021/07/03(土)20:21:44.70 ID:t/EnBM3H0(2/2) AAS
一番置いちゃいけない所に置いてるな
これは人災
284: 2021/07/03(土)20:23:16.70 ID:mvvDwvh20(3/5) AAS
傾斜の具合が何ともセクシー。
350: 2021/07/03(土)20:29:41.70 ID:kb0MRX530(2/12) AAS
銀行も一般人に1億でも貸すからな。金の動きがおかしいんだよ。
375: 2021/07/03(土)20:32:55.70 ID:yCktz++P0(1) AAS
森林を伐採してソーラーパネルを設置する事により
木の根っこが土を掴まなくなり保水力が減り土石流の誘発になる
ソーラーパネルは元から平地の所以外に設置したらアカン
519: 2021/07/03(土)20:49:57.70 ID:6nf7nO7e0(1) AAS
下に住宅地あるのに
許可すんなよ
527: 2021/07/03(土)20:50:46.70 ID:l2i+HaRf0(2/3) AAS
>>511
そう 買い取り制度も崩壊へと向かうだろう
国民の支持はもう得られない 電気代は消費税3%分くらい高くなっている
ソーラー政策 菅直人首相のときの政策だね
590(1): 2021/07/03(土)20:57:24.70 ID:kb0MRX530(8/12) AAS
>>570
調整池っていうか、火災のときの消火用の溜池な。
667: 2021/07/03(土)21:07:36.70 ID:LugM61ZM0(6/6) AAS
>>640
空撮もなにも等高線と崩落痕が線でつながるんだから無理だわw
地図の見方くらい知ってろよ
948: 2021/07/03(土)21:41:41.70 ID:NyfQbedp0(1) AAS
>>1
レノバ助かりますか?
969(1): 2021/07/03(土)21:44:47.70 ID:tFVuhn220(8/9) AAS
>>946
さすがに道路はいいだろ
道路がダメになったら
送電施設すら作れなくなってまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s