[過去ログ] 【法の抜け穴】熱海・伊豆山の現場 メガソーラーではなく「低圧分割ソーラー」 [かも★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 2021/07/03(土)19:57:39.78 ID:RgnFO2Gk0(1) AAS
また自民党に罪もない日本国民が殺されたの?
80(1): 2021/07/03(土)19:57:45.78 ID:leKFOtLW0(1) AAS
>>75
何が設置されたかはどうでも良い。伐採による浸水の影響はなかったのか?が問題だろ
アホかお前?
122: 2021/07/03(土)20:02:37.78 ID:iqAY4tjF0(1) AAS
まあ、開発したから起きたのか、
或いは、一定期間(300年とか)で起きるべくして起きたのか?
という事は、正直、わからんのよね。
145(1): 2021/07/03(土)20:05:23.78 ID:jJT/dXhF0(2/3) AAS
>>117
電気主任技術者の三種は必要だろう
147(2): 2021/07/03(土)20:05:42.78 ID:GAYA8t470(1) AAS
>>1
これってリニアトンネルで大井川とかカラカラにしておけば救えたんじゃないの?
177(3): 2021/07/03(土)20:08:20.78 ID:pA63FkC50(2/13) AAS
水俣病とかと 構図は一緒なんじゃないのか?
危険性は分かってても 国や行政が必要な規制や対策を怠ってた
だから 一般人が犠牲になった という構図じゃない?
354: 2021/07/03(土)20:30:25.78 ID:9Q/kSslI0(1) AAS
自民とソフバンのせいか
404(1): 2021/07/03(土)20:35:52.78 ID:Lh/9KcN+0(1) AAS
ピックル必死だな
毎日こんな事やってて虚しくならんのか
485: 2021/07/03(土)20:46:12.78 ID:xsFy2p+U0(1/8) AAS
>>91
頂上が崩れるのは最後
雨水が斜面を削っていく
ありゃだめだよ
例えると巨大なダンプカーに貯まった水を一挙に流すようなもの
598: 2021/07/03(土)20:58:31.78 ID:rb+EWUtT0(1) AAS
えこれでセーフになんの?
695: 2021/07/03(土)21:11:58.78 ID:InBuBmMZ0(2/3) AAS
新たに K−土石●
720: 2021/07/03(土)21:15:59.78 ID:IilKcHF90(1/4) AAS
ソーラー置いてる場所からずれてる(斜面と尾根の差)
いや、これを無関係と言い張るの無理やろ
むしろ尾根の植生剥げてるせいで透水層まで雨水が通ってる
山全体の地盤緩くしてたとしてもおかしくないわ
768: 2021/07/03(土)21:20:39.78 ID:WHmDwgxx0(1) AAS
>>281
それ逆じゃん
805(1): 2021/07/03(土)21:24:44.78 ID:foen26zw0(1/4) AAS
>>785
ソーラー作るために沢を埋めたとこが崩壊地の源頭部になってるから、ソーラーと土石流か無関係っていうのは無理筋だな。
818: 2021/07/03(土)21:25:25.78 ID:gWZ1eL2X0(1) AAS
人工林で全く手のはいらない通称死んだ山ですら金にならないからと荒地になってて保水力皆無なのに
それを更に伐採したらどうなるかバカでもわかるわな
あ、バカだからこうなったかw
959(1): 2021/07/03(土)21:43:04.78 ID:tFVuhn220(7/9) AAS
>>937
それを言うなら、地滑り開始したとこも
木がないから保水力なくて問題だろw
実際土砂崩れしたところの保水力がないのが問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s