[過去ログ] 【JNN】都議選、自民党が都民ファから第一党奪還 [北条怜★] (801レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398(1): 2021/07/04(日)23:59 ID:rwltqEts0(1) AAS
この結果は今度の衆議院選挙で自民党のほぼ勝ちが決まったようなもんだよ
残念だけど他の政党に魅力がないから消去法になるのは仕方ないかも
399(2): 2021/07/05(月)00:00 ID:k8KJT/LI0(1/4) AAS
思いのほか都民ファーストが粘ってるというか自民が不人気というか
衆院選も菅じゃ勝てないってことだな
400: 2021/07/05(月)00:01 ID:b0toZ0920(1) AAS
>>399
都ファは議席数落としてるが
401: 2021/07/05(月)00:01 ID:ZCI79slY0(1) AAS
ここで自民大勝だと後3年間簾ハゲ二階竹中アトキンソン政権確定
簾ハゲと二階の首は飛びそうだな
402(2): 2021/07/05(月)00:02 ID:ONj8a01r0(1) AAS
>>397
ちなみにどの党に負けたんだ?
403: 2021/07/05(月)00:02 ID:qXU+6+g90(1) AAS
くびのあげさげやなw
404: 2021/07/05(月)00:02 ID:QhwDL+zH0(1/6) AAS
小池なしの都民にここまでやられるとは、完全に菅の影響だな。
405: 2021/07/05(月)00:03 ID:CzkaRIia0(1/5) AAS
>>398
事項で過半数いかなきゃ惨敗だろ・。・
406: 2021/07/05(月)00:03 ID:35OpAWd10(1) AAS
都民ファは前回は勢いがあってしょうもないのまで擁立して議席取ったから減らすのは必然だけど
もっと壊滅的に減ると思われてた
自民よりは小池で良いやって都民が意外といたのかも
407(1): 2021/07/05(月)00:03 ID:LGGODmmn0(1/9) AAS
>>394
ファ、共産、立民で連立都政やるっつう離れ業はないかな?
408(1): 2021/07/05(月)00:03 ID:Hsjlrraf0(1/12) AAS
NHKで残り22議席の内訳見てるけど
これ第一党とれなくね?
都民ファースト33〜344ぐらいまでいきそうだぞ?
409(2): 2021/07/05(月)00:04 ID:xSQnzpMe0(1) AAS
>>399
まぁでも衆院では都民ファに入れてるような層が
立憲に流れるとは思えないからなぁ
410: 2021/07/05(月)00:04 ID:Hsjlrraf0(2/12) AAS
>>402
自民党都連として、戦後2番目の低議席数
411: 2021/07/05(月)00:05 ID:CzkaRIia0(2/5) AAS
>>408
NHKは確定だすのが一番遅いんだよね
412(1): 2021/07/05(月)00:05 ID:H9d6mZla0(1) AAS
前回と比べて160%の議席確保して第一党になった自民がどこに負けたんだ
パヨの目には我々常人には見えないものが見えてるようですね
413: 2021/07/05(月)00:06 ID:HdD58sk80(1/12) AAS
自民、都民ファースト同数の場合、日本維新の会が都民ファーストと統一会派組むので自民は第2党に
414: 2021/07/05(月)00:06 ID:rSUWBD390(1) AAS
>>407
雰囲気的には意外とまともにやりそうだけどなぁ
実際はお互いに非難し合いそうだけど
415: 2021/07/05(月)00:06 ID:/dw6/pgn0(1) AAS
荒木さんは心細さそうだった
が小池さんが来てほっとしたというか力づけられた
強力な後継者を育てないと将来都ファは消える
416: 2021/07/05(月)00:06 ID:C/whNpnh0(1/2) AAS
>>409
自民党の自殺点が大杉て受け皿が本気でどこでもいい状態になってるのがヤバいわな
417: 2021/07/05(月)00:06 ID:XRVMBBLx0(1) AAS
自民の第一党は無理だろうね
メディアの予想が外れまくってるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s