[過去ログ] 【悲報】EV、日本では値落ちが激しく買うメリットなし リセール最悪で補助金が無意味 [雷★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 2021/07/05(月)21:27 ID:app4a2qv0(1) AAS
そもそもEVはどんどん性能upしていくから、5年前のEVは半値でも買うのは微妙。
補助金狙いならPHEVだろうに。
697: 2021/07/05(月)21:29 ID:vAAmgWnC0(1) AAS
再生用バッテリーを災害時に住宅で使いたい人はいるかもしれん
698(2): 2021/07/05(月)21:30 ID:mBj5LTLw0(1) AAS
中古車でもいいからバッテリーだけは新品にしといてくれ
699: 2021/07/05(月)21:31 ID:oICkRZ2t0(11/12) AAS
>>695
そう一部マニアに人気なのがリセールつくwww
リーフも一部マニアによってリセールがつくようになったwww
どうしょうもないのがプリウスやアクアの大衆車ユニクロ中古パンツ車www
新車高値で買ったらしぬよwww
700(1): 2021/07/05(月)21:31 ID:06juiN9z0(1) AAS
>>8
水素脆性でタンクの寿命やばいから
701: 2021/07/05(月)21:33 ID:QRk+8/gu0(1) AAS
>>698
価格がほぼ新車になるけど良いか?
バッテリーはガソリン車でいうエンジンと同じくくらい高価でコアユニットだぞ。
702: 2021/07/05(月)21:33 ID:oiE29RAi0(12/29) AAS
>>698
中古車価格 + 120万かかりますけど、よろしいですか ?
703(1): 2021/07/05(月)21:35 ID:cLyU7e7H0(1/2) AAS
他の国はそんなにリセール良いのか
704(1): 2021/07/05(月)21:35 ID:oICkRZ2t0(12/12) AAS
いちばんリセールつかないのは中古ユーザーが買えてしまう残価ローン車で買い煽った新車www
中古ユーザーが新車で買っちゃうから中古で買い手が居なくなるwww
とうぜん暴落するwww
705: 2021/07/05(月)21:35 ID:oiE29RAi0(13/29) AAS
EVって知れば知るほど絶望的になるなw
EV房って、EVの表面的なことしか知らないおこちゃまかw
706: 2021/07/05(月)21:36 ID:oiE29RAi0(14/29) AAS
>>703
他国はEVの中古が出るほどの歴史がないからな
日本だけが最初から飛ばしていたから
707: 2021/07/05(月)21:36 ID:z4iMqROf0(1/8) AAS
メリットがないんだよな
消費者が望んでいないものをゴリ押ししているのは
DSなのか!
708: 2021/07/05(月)21:37 ID:rdnPtlar0(1) AAS
エンジンは使えば使うほど燃費が伸びるからなあ
709: 2021/07/05(月)21:39 ID:QYtzyz6v0(1) AAS
給電所で充電してるのを見るたびに
よくそんな事してる時間が有るなと思ってしまう
710: 2021/07/05(月)21:39 ID:Xy4O1jjd0(1) AAS
中古バッテリーは交換すればいいんじゃない?
711(1): 通りすがりの一言主 2021/07/05(月)21:40 ID:CBZetvaE0(1/2) AAS
結局ガソリンに戻るよ。水素も作るの大変そうだし。
712: 2021/07/05(月)21:42 ID:z4iMqROf0(2/8) AAS
世界が騙された3Dテレビ路線では
713(1): 2021/07/05(月)21:42 ID:oSoXrB9M0(1/6) AAS
今テスラ乗ってるけど
もうテスラ以外は考えられないんだが
714: 2021/07/05(月)21:42 ID:Wo9jH3rU0(1) AAS
再販するとき電池ぐらい交換しておけよ
715(1): 2021/07/05(月)21:42 ID:oiE29RAi0(15/29) AAS
>>711
燃料をオーランチオキトリウムで作ればカーボンニュートラルだしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s