[過去ログ] 【社会】30歳こどおじ、未だに母親の手料理を食べている事実に批判殺到 ★21 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 2021/07/06(火)03:41 ID:ouN/xMA80(1) AAS
結婚して嫁ができても
1人
2人はまぁよくある話だが
3人以上の子どもつくるパパって
子どもの母親を強姦してるようなもんだからな
普通は2人で止めるのが正常
772: 2021/07/06(火)03:42 ID:jL/3bzOQ0(1) AAS
息子が30歳にもなったらふつうは母親なんて家督を譲って隠居するものじゃないのか
隠居に暇つぶしとして料理させるならいいことじゃないか
息子30歳になっても家督を譲らない家ば家崩壊家庭
773(1): 2021/07/06(火)03:42 ID:0UvGi83Y0(1/2) AAS
俺、40代こどおじだけど
母さんのヘルシー手料理が毎日食べれて幸せだよ
一人暮らしだったら毎日外食かコンビニ弁当で健康を害していたと思う
こどおじは昔で言えば貴族みたいなもんさ
774: 2021/07/06(火)03:42 ID:dgbE/J5c0(1) AAS
>>1
駄文だな
775: 2021/07/06(火)03:42 ID:BKKvS+Ny0(3/6) AAS
変化を避けてきた奴に何言っても無駄
776: 2021/07/06(火)03:42 ID:P5g+aD5c0(5/5) AAS
>>765
実際問題、働いてさえいない自称家事手伝いのコドオバのが多いと思うんだよね
777(1): 2021/07/06(火)03:43 ID:FfJJr18x0(7/14) AAS
>>758
不動産屋で価値ある駅近物件一括で買ってそこに住んでるわ。
不動産価値値上がりしてその物件も売れる上に、家賃分ももう元とれた。
無駄を省くというよりプラスを生み出す事を考えてるわ。
不動産屋からしたら物件売れて、こっちは収益化できそうだしwin-win
778: 2021/07/06(火)03:43 ID:AZdNkZon0(3/5) AAS
そうならないように必死に無理をしてるほうが
どうかしてるように思う
無理をしてることに気づいてないのならもっと問題だと思う
自然にするのが1番いい
竹でもあるまいし「節目」が誰にでも均一にあると思うな親と金
みたいなものだ
779: 2021/07/06(火)03:43 ID:1akyHheV0(3/6) AAS
54歳無職ですがキッズモデルの山城きこ(8)と強制性交してできちゃった婚できますか
780: 2021/07/06(火)03:44 ID:zd36zKGx0(1) AAS
>>769
だよな
毎日、雑巾がけと窓拭き
月イチでワックスくらいかけないと家事とはいわんわなw
781: 2021/07/06(火)03:44 ID:gcoPIOf/0(6/12) AAS
>>762
田舎や地元就職組でよくあるのは実家暮らしで
貯金してかつ生活費として納めてた金も
将来の為に丸々貯金されてて
更に親の金で結婚式挙げて更に援助貰って
家建てて子育て支援もしてもらうパターンだな
782(1): 2021/07/06(火)03:44 ID:aN9cxO3P0(17/20) AAS
>>769
「洗濯なんてボタン押すだけ。だからお母ちゃんの世話になっても恥ずかしくない!」
本当にオマエ大人なの?w
783(4): 2021/07/06(火)03:44 ID:vPWM4sV30(1/2) AAS
何故、こどおばは批判されないんだ?
784(2): 2021/07/06(火)03:44 ID:SEZ0sc720(12/21) AAS
>>768
大人だから老いた親もほっとけねーし
好きに生きて独り者に戻ったから実家住まいだが。
ソコで母親があーパンツがあーとか
オマエ頭大丈夫かよw
785: 2021/07/06(火)03:44 ID:q3O/0Ciz0(1/11) AAS
弟がアラフィフこどおじ 都心の実家で自分の子供部屋+私の使ってた部屋を使い快適な暮らし。もちろん家事全般は「ママ」
見事なこどおじだか、ちゃんと働いてるし、もちろん生活費も入れてる。父が亡くなったので、今となっては老母と弟が同居してくれてこっちも助かるし、遺族年金と弟の金で経済的にも余裕がある。息子溺愛の母は家事が生きがいで、ボケ防止になってる。
跡継ぎはなくなるが、今更変な嫁さんもらって別居されても困るな。
金銭的な問題がなければ案外他のきょうだいも助かってるんだよ。
786(3): 2021/07/06(火)03:44 ID:pgGgFJ6D0(22/23) AAS
>>759
こどおじ達の9割以上が無職・ニート・低所得者だから
別に自由はないよ。何でもかんでもママの許可制ぽっいしな。
100円の植物を買うのもママの許可がないと
ダメそうだしな。
787: 2021/07/06(火)03:45 ID:AZdNkZon0(4/5) AAS
みんな均一でスタートしたのか?と思った
一緒にスタートしたのは誰?
まさかゴールまで一緒かい?
まさかそんなの運動会でよくあるファンタジーじゃないか
788: 2021/07/06(火)03:46 ID:gcoPIOf/0(7/12) AAS
>>773
それはそれで全然ありだと思うわ
本人らがそれでいいなら誰にも文句言われる筋合いない
789: 2021/07/06(火)03:46 ID:BVWWOb6a0(1) AAS
>>37
ただの釣りスレだから
そもそも記事の内容とスレタイがあってないし
790(1): 2021/07/06(火)03:46 ID:9ATaM3fI0(5/12) AAS
>>777
ほーんすごいじゃん このご時世不動産投資とか怖くてできねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s