[過去ログ]
【速報】 メガソーラー建設計画 「公共性ない」 静岡県伊東市 不許可に [お断り★] (523レス)
【速報】 メガソーラー建設計画 「公共性ない」 静岡県伊東市 不許可に [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 17:55:22 ID:Wjh+FAqQ0 >>107 トヨタはちゃんと海外の欧米本社は全部ソーラーの再エネで対策済みやで 死ぬのは日本の労働者と下請けだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/113
114: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 17:56:01 ID:R2XedPvp0 民主党政権の負債がまだ残ってるのか メガソーラーなんてすべて却下で良いわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/114
115: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 17:56:49 ID:Jwfgvkmd0 鬼怒川の越水箇所は以前から危険が指摘されていた ソーラーパネル設置のため自然堤防削る https://www.j-cast.com/2015/09/11245048.html?p=all 14人死亡の鬼怒川氾濫、国は危険性を認識しつつ放置…住民の対策要求を何度も無視 https://biz-journal.jp/2018/09/post_24927.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/115
116: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 17:57:06 ID:RLayQAus0 ソーラー事業は韓国人多いよな 鬼怒川氾濫の時のソーラー業者も韓国系だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/116
117: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 17:57:07 ID:Ad/aSkGv0 >>90 それで、古い原発はいつになったら片付けられるんだ? 遺物を残したままは信用に値しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/117
118: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 17:59:26 ID:GcjpmmL80 でもこれ静岡県知事がバックに付いてる案件だろ? 伊東市が嫌だと言っても県知事決済で認可が出るんじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/118
119: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 17:59:37 ID:MHy7s7mj0 >>113 それは「トヨタは日本を捨てる」ってことですね。 まあ、こんなに『頭ごなしに』太陽光など再生可能エネルギーを妨害したり遅らせようとする人たちが、 たくさんいるので仕方ないことですが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/119
120: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:00:08 ID:1BqIMFGw0 メガソーラーが韓国企業だと分かったとたんネトウヨが総叩きw あいつら狂ってるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/120
121: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 18:02:15 ID:MHy7s7mj0 >>118 伊東市の条例ですし、最高裁でもおそらく実質市側が勝利する判決が出ると思います。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/121
122: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:02:27 ID:Z+Nf2uTr0 >>19 >小泉が推してる 公共性なんて一切無い事が これでもかというレベルで分かる一言 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/122
123: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:03:37 ID:InTO37Mq0 https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/newenergy/about/task.html 太陽光の発電量は単位面積当たりで火力の1/2600だから森林を 破壊して住むのには適さない急斜面を使っていくに決まってる 自エネルギはーは人命より大事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/123
124: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 18:04:05 ID:5aikO8Xl0 メガソーラーが悪いのではなく 山の木を切って斜面に設置するメガソーラーが悪いんだろ ? なんでこう両極端な思考するんだろ ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/124
125: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:04:23 ID:UvBlWqUg0 海外企業の管理による電力事業のどこに公共性があるというのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/125
126: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:05:21 ID:Wjh+FAqQ0 >>119 下請けさえ切る覚悟があるならもういつでもできるぞ トヨタは海外では日本の倍の車を生産してるし 日本で生産した車の半分は輸出向けで もう国内で売る理由ないし 今は中国と手を組んで中国生産にも力入れてるしな まあ再エネとか日本がリードしてるものを叩いて自らの手で潰すのは ソーラー風力に限ったことじゃないじゃん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/126
127: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 18:06:04 ID:ssK1Tdqf0 朝鮮財閥は日本を甘く見たな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/127
128: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:06:29 ID:bJTPWKw40 メガソーラー消えろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/128
129: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 18:07:04 ID:5aikO8Xl0 ソーラーパネルなんて、鉄道の線路の空いた所、高速道路の壁 いくらでも設置可能な場所があるんだから、わざわざ山の木を切って設置するなんておかしいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/129
130: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 18:07:56 ID:/ZD7sTIl0 山肌を削って安く仕上げて崩れても知らんぷりじゃあ不許可になって当然だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/130
131: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/07/08(木) 18:08:19 ID:WBEZyhZz0 エネルギー密度が低くて出力が不安定な太陽光発電は補助的に使うしかないことが確定済み 一時のバイオ燃料と同じで投機対象でしかない 真面目に地球の将来かけてるなら電気的な効率だけじゃなくて光学的保全や光学公害について活発な研究や法整備があってしかるべきなのに何もないのが実態を示してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/131
132: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/08(木) 18:08:36 ID:3uQX1K6d0 >>10 改めて不許可って書いてるから元より駄目だったんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625731382/132
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 391 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s