[過去ログ] 【速報】 メガソーラー建設計画 「公共性ない」 静岡県伊東市 不許可に [お断り★] (523レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(2): 2021/07/09(金)13:12 ID:GFAAEKB60(7/13) AAS
>>361
つまり
アホ「専門が政治経済学なので土木関係は無関係!」←すげーアホwww
むしろ関係大ありだろとwww
専門がなんだと関係あると思ってるんだこのアホはw
363
(1): 2021/07/09(金)13:15 ID:vEt335jN0(12/16) AAS
>>362
無関係とは言っていない、「外部」ブレーンの一人として「ほぼ」無関係と
述べていた、許可行為ならぬ届け出の話ならなおさらだ
盛り土が届け出制なんてヤフーニュースや5chでさんざん書かれている
2chスレ:newsplus
364
(2): 2021/07/09(金)13:20 ID:vEt335jN0(13/16) AAS
>>362
お前は川勝知事が気に入らないのか?
ならこんなところで管を巻いてないで
本人に直接文句言って来いよ
365
(1): 2021/07/09(金)13:23 ID:GFAAEKB60(8/13) AAS
>>363
ほぼ無関係w
おまえは「完全に無関係」みたいな主旨で言ってるだけだろw保険にもなってねえw
というか政治経済学が専門なら「ほぼ無関係」ってアホすぎるにもほどがあるw
まあ、川勝の専門が政治経済学なのをおまえは隠そうとしていたみたいだからなw
おまえにつごうが悪い事を俺がバラしちゃってごめんなw
366: 2021/07/09(金)13:24 ID:ty2c/ccq0(1/3) AAS
>>5
韓国製の川勝がすすめてたやつね
367: 2021/07/09(金)13:25 ID:ty2c/ccq0(2/3) AAS
>>364
おまえこそ川勝擁護するならまず身辺警護に仕事なげうっていってこい
静岡県民は清水の次郎長気取りがいる
368
(1): 2021/07/09(金)13:25 ID:GFAAEKB60(9/13) AAS
>>364
バーカwおまえがすり替えようとしていた事を俺が指摘してバラしただけだろw
俺の書いたこれがつごう悪かったんだろうなおまえはw
↓↓↓
339 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/07/09(金) 11:39:54.98 ID:GFAAEKB60
>>331,334,337
その学長として前知事のブレーンをやってたそうじゃん
そして川勝の専門はもともと政治経済学だぞ?何を芸術文化にすり替えようとしているんだ?
369: 2021/07/09(金)13:26 ID:ty2c/ccq0(3/3) AAS
>>360
大井川の人かな

じゃもっと雨が欲しいらしいから、
週末にどかどか雨降らせてあげようか

大井川用水決壊したらわかるだろ
370
(1): 2021/07/09(金)13:27 ID:vEt335jN0(14/16) AAS
>>365
ていうかなんで県の首脳部が外部の人間に届け出制がらみのことで
外部に意見を求めなければならないの?
371: 2021/07/09(金)13:28 ID:Hcwz1tTc0(1) AAS
もうテスラタワーできててフリーエネルギーに切り替わるというのに意味ねえことするわけないだろw
372: 2021/07/09(金)13:30 ID:tclx9aht0(1) AAS
良かったね
災害で学んでいかないとね
373
(1): 2021/07/09(金)13:30 ID:GFAAEKB60(10/13) AAS
>>370
許可を出す出さないは無視するアホw
しかも企業誘致は無かったという前提だな
おまえはつごうが悪い事を隠そうとしすぎなんだよアホw
擁護するならきちんとそういうのも出せと
374
(1): 2021/07/09(金)13:31 ID:vEt335jN0(15/16) AAS
>>368
文科芸術の話にすり替えたのではなく、県(庁)の中枢の外部にいたと述べたまで
375
(1): 2021/07/09(金)13:32 ID:GFAAEKB60(11/13) AAS
川勝の専門が政治経済学なのを隠そうとして擁護するアホ
ちなみに川勝は早稲田大学政治経済学部の元教授

331 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/09(金) 11:26:15.53 ID:vEt335jN0
>>2003
おいおい、許可が下りた2007年は現知事は静岡芸術文化大学の学長だったんだけど
どうみても理系の大学には見えないしな
376: 2021/07/09(金)13:33 ID:GFAAEKB60(12/13) AAS
>>374
はい>>375で論破
377
(1): 2021/07/09(金)13:35 ID:vEt335jN0(16/16) AAS
>>373
土地開発の許可も同じ時期だろ、つまり前知事の時代の話
熱海のソーラーについてはよくわからない
378
(1): 2021/07/09(金)13:38 ID:II43G2f40(1) AAS
保水力を維持したままソーラーパネルできないもんかね
379: 2021/07/09(金)13:39 ID:GFAAEKB60(13/13) AAS
>>377
で、ブレーンだった川勝は関係ないとw
そういう無理矢理な擁護なとこを指摘しているだけだぞ俺はw
ちなみに俺は川勝に対しては疑念を持っているだけな
経済的な視点からメガソーラーを誘致するなら、それはそれで正しいと思っている
適正な設置工事である事と、おかしな金の流れが無いのならという前提だけどな
380: 2021/07/09(金)13:45 ID:97mfBY7g0(1) AAS
>>355
あんだけの規模の谷を埋めるようなものを「盛り土」の届け出で済むわけがない
本来ならば「埋め立て」の許可を取らなければならない
381: 2021/07/09(金)14:09 ID:MmY4DJyk0(1) AAS
ネトウヨ総叩きw
あいつらなんなん?
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s