[過去ログ] 【社会】「教え魔」はどんな人でどこにいる、約4割が「迷惑」 教え魔は「50代以上の男性」が多く [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2021/08/01(日)02:00 ID:nYDuDm2+0(1/12) AAS
特定の趣味に多いよね、釣りやゴルフが代表じゃないか
685
(6): 2021/08/01(日)02:11 ID:nYDuDm2+0(2/12) AAS
>>648
自分が何度か体験した話だけど
たまには、近所の川で釣り糸でも垂らして、のんびり過ごすかーって
釣りをしてたら、突然に後ろから声を掛けられて
「どう、釣れてる?」
いやバケツ見たら釣れてないのわかるじゃん
それに、釣り始めたばかりだし
そこから、延々と餌はここれがいい、ここは場所が悪い
この間、大きいの釣ってさあ、と自慢話に移るんだよ
のんびりでけんわ
733
(1): 2021/08/01(日)02:18 ID:nYDuDm2+0(3/12) AAS
>>700
だったらコミュ障なんかもね
でも嫌なもんわ嫌なんだわ、迷惑なんだわ
こっちは空気読んで一応の返事はするさ
だけどね、知りもしない初めて会った親父の友達の話とか、聞きたくないんだよね
745: 2021/08/01(日)02:21 ID:nYDuDm2+0(4/12) AAS
>>730
生まれてから、現在まで住んでる場所で
釣りだってちょいちょいしてんだよ
それに荒らしとか縄張りって・・頭大丈夫ですか?
775
(1): 2021/08/01(日)02:27 ID:nYDuDm2+0(5/12) AAS
>>761
うーん、まったく理解できんね
話がしたいなら立ち飲み酒場にで行けば、いいんじゃないの?
まあ、それはそれで人によっちゃ迷惑か
どこかのサークルに入って、新人に教えてあげるとがいいかも
793
(1): 2021/08/01(日)02:30 ID:nYDuDm2+0(6/12) AAS
>>781
別にボッチじゃないんだけど
嫁と子供や友達と過ごしたいだけなんだが
813
(1): 2021/08/01(日)02:33 ID:nYDuDm2+0(7/12) AAS
>>783
職場では割と教えたくない魔は多い気がするなあ
827
(1): 2021/08/01(日)02:36 ID:nYDuDm2+0(8/12) AAS
>>816
え?屁理屈なんか?
心配してくれて有難う
ところで貴方も大概に、めんどくさい人だと思うよ
849
(3): 2021/08/01(日)02:41 ID:nYDuDm2+0(9/12) AAS
>>834
酔ってます?
私の話を聞かない、君はワガママだってことですよね
知らない人の話にも一応は耳を傾ける態度が許せないと
そして、それを心から受け入れないとダメだって言いたいんだよね
貴方、少しおかしいよ
877
(1): 2021/08/01(日)02:47 ID:nYDuDm2+0(10/12) AAS
>>859
この件に関しては間違いだと思ってないなあ
では、その我が儘と屁理屈だと、おっしゃりたいことを
筋を立てて正当性を持って述べてもらっていいですか?
881: 2021/08/01(日)02:48 ID:nYDuDm2+0(11/12) AAS
>>867
ありがとう、そろそろやめとくよ
897
(1): 2021/08/01(日)02:51 ID:nYDuDm2+0(12/12) AAS
>>893
お疲れ様でした
おやすみなさい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s