[過去ログ] 【社会】「教え魔」はどんな人でどこにいる、約4割が「迷惑」 教え魔は「50代以上の男性」が多く [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981: 2021/08/01(日)03:17 ID:vFeSZE0I0(1/4) AAS
仕事のイロハをわかってる人と仕事をしたいのでは?!
987: 2021/08/01(日)03:18 ID:vFeSZE0I0(2/4) AAS
教えすぎもだめ
教えなさすぎもだめ
バランス論では!?
991(1): 2021/08/01(日)03:19 ID:vFeSZE0I0(3/4) AAS
賢い人は 理屈っぽくではなく
物語調に教えるのがベストだと思ってね(´・ω・`)
997: 2021/08/01(日)03:22 ID:vFeSZE0I0(4/4) AAS
人によるんじゃね
一を聞いて十を知るタイプと
一を聞いて一しか入らないタイプもいる
もっと言うと忘れる人には何度も言うしかないとかもあるんじゃね(´・ω・`)?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*