[過去ログ] 【ワクチン】ファイザーとモデルナ、すでに6.6兆円超の売り上げを確保 ブースターで1兆円以上追加の見込み ★3 [haru★] (956レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2021/08/15(日)10:21 ID:pup649nW0(1/3) AAS
>>31
国がメーカーを保護しないのが問題
感染症のワクチンや薬って先進国ならどこも国防マターだよ

ちなみに、日本でも感染症のワクチンの輸出は安全保障貿易管理の対象
174: 2021/08/15(日)10:21 ID:r4v/MUPF0(1) AAS
売り上げ???
こんな時にそこ気にする?

あー、、、ワクチンて多分あんまり効かないね
これちゃんとしたワクチン作られてないわ
目的がそこじゃないもんな
175
(1): 2021/08/15(日)10:21 ID:k0MTBGez0(3/3) AAS
>>138
国民感情と政府側との乖離はそこなんだよね
尾身会長はじめ他国で感染症を撲滅してきた医師らが感染を抑止する方策があるって提示
国民側も自分が感染したくないから抑止策をしてほしい
政府としては欧米と同じくらいの感染者・死者が出るところまではまあいいだろう、このまま何もせず経済継続が良し、という考え方
要するに意図してる方向性が違うんだよね
菅政権はその意図を公開したり議論の俎上に載せないで主に総理の個人的な考えによる単独判断で実行している
176: 2021/08/15(日)10:21 ID:Rs4NKk2i0(1/2) AAS
mRNA技術をがんなどの免疫療法のために取り組んでたら新型コロナが来たでござる
177: 2021/08/15(日)10:21 ID:rD7EhLXj0(2/2) AAS
>>169
除菌率99.97%みたいに言っとけば100%じゃないのでセーフ理論
178: 2021/08/15(日)10:22 ID:/6VIaSgn0(2/2) AAS
製薬会社が世界を支配する世になるのか?
179
(1): 2021/08/15(日)10:22 ID:8ulZ2d7W0(1) AAS
でもモデルナ、株価が下がり損害出したんだよな( ^ω^)死ねよ
180: 2021/08/15(日)10:23 ID:pup649nW0(2/3) AAS
>>167
裾野の広さ、多様性って重要だよ
科学技術絡みの仕事をすると実感する
181
(1): 2021/08/15(日)10:23 ID:Rs4NKk2i0(2/2) AAS
>>135
一年半前か
三年前だと何倍になったんだ?
182: 2021/08/15(日)10:23 ID:ac3xfdss0(1) AAS
悔しかったら、
ワクチン打つなよ。
183: 2021/08/15(日)10:23 ID:cSzgIJju0(4/5) AAS
123死567
8=0の一巡り
184: 2021/08/15(日)10:23 ID:Q/k9aRiQ0(1/5) AAS
これだけ賣り上げても「免責特約」を外さない
外道毒チン屋
185: 2021/08/15(日)10:23 ID:mo/NLhZv0(1) AAS
>>41
何歳で?まさか、平均寿命こえてないよね?
186: 2021/08/15(日)10:24 ID:Qxl86LNd0(1/6) AAS
ここから税金とるのが一番
187
(1): 2021/08/15(日)10:24 ID:q1tdFyLr0(1) AAS
もう十分開発費回収できだだろ
そろそろ無料配分すれば良いのに
188
(1): 2021/08/15(日)10:24 ID:8Gk3OvgP0(1/5) AAS
>>167
新技術のお試しとも言える実証実験中なので、どれかで致命的問題が起きても全滅は免れるでしょう?
189: 2021/08/15(日)10:25 ID:wDyE0h3g0(1) AAS
世界を相手にそんなものなのか
もっと稼いでいると思ってた
あーだこーだ言っても作れないんだから仕方ない
190: 2021/08/15(日)10:25 ID:gS2hTM7F0(3/7) AAS
免罪符というか気にしないでいいための理由作りみたいになってんな
感染拡大してんのもそのへんに理由がありそうだな
191: 2021/08/15(日)10:25 ID:J2VH0Tg8O携(1/6) AAS
>>29
悲しいかな、実際そんな感じ(・ω・`)
192: 2021/08/15(日)10:25 ID:WYyy0OfX0(1) AAS
厚労省利権
1-
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s