[過去ログ] 東京・台東区 8月末まで不燃ゴミ収集を休止 清掃事務所職員に複数のコロナ感染 [どどん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228
(1): 2021/08/15(日)19:43 ID:AQ/kc9IZ0(1/7) AAS
生活保護貰ってる奴動員すればいい。単純作業くらいはできるでしょ
240
(1): 2021/08/15(日)19:45 ID:AQ/kc9IZ0(2/7) AAS
>>230
場所によるぞ。2人1組で、運転手も降りて回収するルートもある。
279: 2021/08/15(日)19:51 ID:AQ/kc9IZ0(3/7) AAS
>>236
分別の種類によるけど、不燃ごみは何種類もあるでしょ。
回収できるのは原則一台で一種類。(細かいものはトラック等、別に回収する)
すると、同じ場所を何台ものパッカーで回収する必要が出てくる。
第一、何のために曜日分けしてると思ってるんだ。
可燃ゴミ回収するパッカーが、曜日変われば不燃ごみも回収するんだよ。
318
(1): 2021/08/15(日)19:56 ID:AQ/kc9IZ0(4/7) AAS
>>257
運転のほうがしんどいですよ。エンジン音やら運転マナーやら止める場所やら、めっちゃ気を遣う。
回収は体動かすだけで、責任問われることがほとんどないから、実は楽。

上下関係は、酷い所は酷い印象だ。ゴミ回収の手袋を投げつけられたことある。
396
(1): 2021/08/15(日)20:04 ID:AQ/kc9IZ0(5/7) AAS
>>337
クレーマーの多い地区の運転手は悲惨だと思う。あいつら直接文句言ってくるから。難癖で精神病む。
遠い地区の回収は1回の場合もあるし、近い地区は5,6回回収する場合もある。平均4回くらい?
楽な所も当然あるけど、人数多い職場だから、陰口叩かれる可能性はある。
420
(1): 2021/08/15(日)20:08 ID:AQ/kc9IZ0(6/7) AAS
>>411
行政は人が回してんだよ。
人が居ないのにどうしろってんだよ
445
(2): 2021/08/15(日)20:13 ID:AQ/kc9IZ0(7/7) AAS
>>441
ゴミから感染するわけないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s