[過去ログ] 【新型コロナ】RNAが逆転写されてゲノムに組み込まれる事はある 一生スパイクタンパクを作り続ける事にもなるかも★2 [かわる★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2021/08/21(土)22:05 ID:+kIMTygv0(1) AAS
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
外部リンク:ameblo.jp
434
(3): 2021/08/21(土)22:05 ID:Hjfr0y670(4/5) AAS
>>412
その逆転写するための酵素をどこから持ってくるんだよ
435: 2021/08/21(土)22:05 ID:wOkUStYG0(4/6) AAS
あらゆる分野で、未だかつて人間が最適解を獲得できた試しはないんだよなぁ
自分が賢いと思ってあれこれやったり言ったりする奴が一番のガンだわ
436
(1): 2021/08/21(土)22:05 ID:NG9kKAdd0(1/2) AAS
ホント思考停止して同調圧力でワクチン打ったバカが哀れすぎるw
やっぱし自分の頭で考えて分析して物事を判断しないといけないね
437: 2021/08/21(土)22:05 ID:gM0qoCT30(7/13) AAS
ワクチンな
438
(1): 2021/08/21(土)22:05 ID:4OAeSWNx0(1) AAS
スパイク自己生産か、胸熱
439: 2021/08/21(土)22:05 ID:OZ1i6fIL0(1) AAS
ほぼ全ウイルスがmRNAに体内で変化してタンパク質を
合成するのは怖くないのかな?
440: 2021/08/21(土)22:05 ID:koVYtb630(1/6) AAS
mRNAワクチン接種した人はもしかしたらコロナと人のハイブリッド生命体?
441: 2021/08/21(土)22:05 ID:1sB48Bvc0(1) AAS
>>32
ドウガがあったとしても中身はワクチン?
442
(1): 2021/08/21(土)22:05 ID:tQX0gkEN0(1) AAS
rRNAワクチンじゃないアストラゼネカが大勝利なの?
443: 2021/08/21(土)22:05 ID:+dY4WOyj0(1/3) AAS
これは
444
(1): 2021/08/21(土)22:05 ID:Et8C3qGx0(3/7) AAS
>>335
精子が卵子に侵入するシステムは元々はウイルスの遺伝子だったのを
生物が遺伝子に取り込んだ結果らしいぞ
つまり生物はウイルスの遺伝子をとりこんで、繁栄できるようになったと言われている
ウイルスは生物の細胞を利用しないと増殖できないから
ウイルスは生物にとっては害になることもあるけれど
ウイルスのおかげで生物は飛躍的な進化を遂げたこともあったらしい
だけど逆に働くとウイルスのせいで有害な進化を遂げることもあるってことだろうな
445: 2021/08/21(土)22:05 ID:Ml6hI3Yx0(1) AAS
ウイルスが変異するとトゲトゲの形も変わるだろ?
で、新しいワクチン打つ。
それが繰り返されたとき、検証されてないワクチンはちゃんと正しい抗体を選んで作り出せるのかなあ
446: 2021/08/21(土)22:06 ID:cGWkmdDJ0(1) AAS
>>2
この世に幽霊が存在する可能性はじゅうぶんにあります。
447: 2021/08/21(土)22:06 ID:tW/I1FEL0(3/4) AAS
ワクチンを打った者は座して死を待て
一時の感情で打った己の浅はかさを呪いながらな
448
(2): 2021/08/21(土)22:06 ID:2zDgnKcW0(1) AAS
>>47
ワクチンの効果が半年で切れるのに3年後に変異起こすのって無理じゃない?
449
(1): 2021/08/21(土)22:06 ID:MGMIEMv00(1) AAS
よく分かんないんだけど
ワクチン打ったらずーっとコロナっぽい状態になるって事?
450
(1): 2021/08/21(土)22:06 ID:hUURo9wS0(1) AAS
今現在、個人の責任と判断の元、事実上の治験で打ってるわけだからまったく問題ない。覚悟してるはずだし。
451: 2021/08/21(土)22:06 ID:+dY4WOyj0(2/3) AAS
自己免疫システム破壊するトロイの木馬だな
452
(1): [ ] 2021/08/21(土)22:06 ID:/lO1mK0V0(1) AAS
>>1
こういうデマスレ立てる奴逮捕したら?明らかに国の邪魔してるけど
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s