[過去ログ] 「イベルメクチンこそ新型コロナの特効薬」を信じてはいけない5つの理由 有効性はまだ確認されていない [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: 2021/08/22(日)18:56 ID:e5NQ7Vfg0(2/4) AAS
5mg入り100タブレットが8ドルだったぞ
わんこ用だけど
829(1): 2021/08/22(日)18:56 ID:Rke8enV10(1) AAS
イベルメクチンは駆虫薬として使う場合、通常12mgを二週間あけて2回
イベルメクチンをコロナに使う場合は体重1kgあたり0.4〜0.5mgを5〜7日間
仮に体重が60kgなら駆虫薬としての服用の2倍以上になる24〜30mgを続けざまに飲むことになる
薬剤性肝障害起こしてもしらん
あと催奇形性があるから妊婦は原則飲まないほうがよい
皮膚科としては濫用してイベルメクチン耐性ヒゼンダニが発生することを危惧してる
(2008年だかそのあたり、アムステルダムで実際に発生した)
830: 2021/08/22(日)18:57 ID:IEsqAQ4W0(8/9) AAS
>>810
なんというか、少しは頭使ったら?
外部リンク:indeep.jp
元ネタはこの記事なんだろうが、本当にこれ見て、82パーセントだ、と思うわけ?
831: 2021/08/22(日)18:57 ID:jABe5gz+0(1) AAS
>>3
もう紙タバコは高級品なのよ
月に数万円かかる
去年の10月の値上げでついに止めたわ
832: 2021/08/22(日)18:59 ID:IEsqAQ4W0(9/9) AAS
>>819
>そんなのこれからまだまだ検証の余地はあるだろうw
検証終わってからいってくれよw
現時点でいえるのは、効果があると言われ出して1年以上立つけど、まともな論文はない、ということだけだろう
833(2): 2021/08/22(日)19:00 ID:6SW+Qenf0(47/51) AAS
>>817
個人を信じたら、もっと酷いことになった歴史があるのよ。
834: 2021/08/22(日)19:00 ID:aK2zErEJ0(1) AAS
何が何でもイベルメクチンは認めません、だって儲からないんだもん。
一方、ワクチンは正式認可される予定、しかも専門家による諮問委員会無しの非公開の怪しい判定でなwwwww
835(1): 2021/08/22(日)19:00 ID:DnQ3Tj8g0(20/23) AAS
まあアセトアミノフェンも厳密にいうと
なぜ解熱作用があるか謎のはずなんだがな
836(1): 2021/08/22(日)19:01 ID:6SW+Qenf0(48/51) AAS
>>824
なので、個人の言うことはもっと信用できないってだけ。
信頼度は相対的だからね。
で、エキスパートオピニオンはエビデンスレベル低いって言ってるのに、その意味も分からずなにドヤ顔してんの?
837(3): 2021/08/22(日)19:01 ID:7sSV1r8M0(1) AAS
イベルメクチンとかアビガン信じちゃうやつは
水素水とか信じちゃってた人でしょw
838: 2021/08/22(日)19:01 ID:6SW+Qenf0(49/51) AAS
>>835
AM404で作用が確定してきてるのがこの数年。
839: 2021/08/22(日)19:02 ID:QAe5f0TF0(1/6) AAS
効果あったらもうそろそろ興和がなんか言うだろうしもう少し待てばいいんちゃうか?何の音沙汰もないとこみると相当あやしいけど
840(1): 2021/08/22(日)19:02 ID:e5NQ7Vfg0(3/4) AAS
>>837
どっちも安いからいいだろ?
何も無いよりマシ
841: 2021/08/22(日)19:03 ID:rOomCM7o0(1) AAS
それじゃ、何でワクチンだけは積極的なんだ?
842(1): 2021/08/22(日)19:03 ID:DiQ9px4T0(28/40) AAS
>>833
個人よりも、WHOを信じたら、もっと酷いことになったことの目撃者になるのよ。僕らは。
843(3): 2021/08/22(日)19:04 ID:WF8vOrvG0(2/11) AAS
エビデンスとか検証とか簡単に言うけど、そんなのを待っていられない程、現場は切迫していて試せるものは片っ端から試して行くって事が理解出来ないのかねぇ。
新型コロナはまだまだ未知の病気なんだから、そう言う病気に対するには手探りで色々試してみるしか無い筈だが。エビデンスや検証もそう言う手探りが無けりゃ得られない筈だが。
844: 2021/08/22(日)19:04 ID:en/yJBPr0(10/18) AAS
>>823
ワクチン既接種者の感染発症率は0.1%〜1.0%くらい。
ワクチン接種まだの感染発症率は1.0%〜2.0%くらい。
この情報でさえ、発表されていないと思いますけど。
845(1): 2021/08/22(日)19:05 ID:DiQ9px4T0(29/40) AAS
>>837
関係ない水素水持ち出してレッテル貼り心理操作ですかw
なら、
ワクチン推しも、将来ディオバン事件みたいになりそうですね
と言ってやるわ。
846(1): 2021/08/22(日)19:06 ID:6SW+Qenf0(50/51) AAS
>>842
WHOはレビュー機関じゃない行政機構だからね。
で、WHOより世界に影響あった個人って誰?それをどうやって事前に選べばいいの?
847: 2021/08/22(日)19:06 ID:c13q2JTB0(1) AAS
>>1
そう思うなら飲まなければ(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*