[過去ログ] イベルメクチン、使用にリスク 医薬品副作用被害救済制度の対象外 ★3 [速報★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2021/08/24(火)05:46 ID:wSptChCG0(1) AAS
>>428
菅はロックダウンは効果ないと言ってたぞ
434
(4): 2021/08/24(火)05:46 ID:SjhUbXld0(2/12) AAS
>>427
東スロバキア心臓血管疾患研究所の麻酔科および集中治療室の名誉長であるPavolTorokを
日本のコロナ治療のリーダーとして招けば、日本のコロナ死亡者を激減できるだろう。
スロバキアの日々のコロナ死亡者数は7月以降、ほとんが0人である。

<イベルメクチンが国家承認されているスロバキアの治療法>

医師によると、コビド-19の治療では、患者に大量のビタミン、特にビタミンCを静脈内投与し、
イベルメクチンの錠剤を経口投与することを強調しています。
「この組み合わせが間に合えば、ほとんどすべての患者さんを救うことができます。
包括的な集中治療は当然のことながら、抗生物質、ビタミンD、亜鉛、セレン、メラトニン、コルチコステロイド、
フラキシパリンなどの治療が行われています。
省4
435: 2021/08/24(火)05:46 ID:yx3cmxbT0(2/3) AAS
>>428
罰金があるから効果あるんだよ。
436: 2021/08/24(火)05:47 ID:5D1TynWd0(1) AAS
>>417
何日かだけ「イベルメクチン」ってキーワードを放送するのが精一杯の良心だったのかもな
437
(1): 2021/08/24(火)05:47 ID:qEsuW2SA0(2/10) AAS
>>432
だが最初はどこかの国が作った人工ウィルスの気がするが
438
(2): 2021/08/24(火)05:47 ID:5USpdnFN0(1/5) AAS
1年も経って
イベルメクチンなんて信じるバカがいるんだから
水素水が売れるのもよくわかるよな
439
(4): 2021/08/24(火)05:47 ID:4bKcTFHq0(1/3) AAS
てかもう医者が判断して出してるよ。
うちも親族が2人もイベルメクチン投与で劇的に回復したのが出たから
聞いたら早期ならイベルメクチン投与は効くって時間がたちすぎると効かなくなるってさ
身内の人にイベルメクチンやったかやらないかで信用度がかわるだろうな
440: 2021/08/24(火)05:48 ID:ellYRzRh0(3/34) AAS
>>391
反ワクとイベルメクチンが連携し始めたのはいい傾向だ
以前は反ワクは反ワクで分離してたから
441: 2021/08/24(火)05:48 ID:xJocP3+A0(4/16) AAS
>>408
こう言うことを医療従事者が言わない日本の医師会や医療従事者は本当に優秀なんだろうか?
442: 2021/08/24(火)05:48 ID:SjhUbXld0(3/12) AAS
>>437
もう、シナの生物兵器であること確定みたい

<<<<トランプ大統領は、16日のツイートで新型ウイルスを「中国ウイルス」と呼び、人種差別だとの批判が上がった。

とりあえず、生物兵器くずれなのは間違いない!!

1. 武漢ウイルス研究所は、中国の最高のウイルス学および免疫学の専門施設のひとつであり、中国の最高のバイオハザード研究所である。
2. その施設の科学者である周鵬氏は、致命的なウイルスを運び伝達するコウモリの免疫機構を2009年から研究している中国の著名な科学者のひとりだ。

3. 周氏の研究分野は、エボラ、SARS、コロナウイルスなど、この世で最も病原性の高いタイプのウイルスをコウモリに感染させる方法とそのメカニズムを研究することだ。
4. さまざまな免疫経路を遺伝子工学的に操作して、コウモリが感染しやすくなるようにし、その過程で潜在的に超耐性の病原体を作成した。
  その研究の中には、ウイルスの感染に対する生体防御機構において重要な役割をはたすタンパク質である STING 経路などの免疫経路の遺伝子操作も含まれる。
5. 研究の一環として、自然免疫を克服したコウモリの変異したコロナウイルス株を研究した。
省3
443: マサオ 2021/08/24(火)05:48 ID:Qz9HzshG0(4/4) AAS
日本なんか特に流行ってたの首都だけなんだからオリンピックに合わせてロックダウンすりゃよかった。
444
(1): 2021/08/24(火)05:49 ID:bNhdQePX0(1/2) AAS
>>15
多分これは嘘
445: 2021/08/24(火)05:49 ID:LDkWs4+b0(1) AAS
>>438
なんてこった!世界中で使ってる医者いるが全員馬鹿だったのか
446
(2): 2021/08/24(火)05:49 ID:KsFkCqYK0(1) AAS
イベルメクチンが臨床試験やってないとか、有効性が確認されていないなんて、どうでもいい。

以下の事実があったからイベルメクチンを購入しただけだ。
因果関係など知らん、事実を重視して何が悪い?

・インド6州で、1番人口が多い州の感染者が1番少ないという奇妙な現象が起きた。調べたらその州はイベルメクチンを全員に配っていた。

・アフリカで感染者が少ない事に着目した医学者が調べたら、もともと寄生虫の多いエリアで、日常的にイベルメクチンを服用していることがわかった。
もちろん服用していないアフリカのエリアでは感染者が多かった。

・その他南米でも、同じように服用しているエリアとしていないエリアで、歴然とした感染者の差が出た。
省2
447
(1): 2021/08/24(火)05:49 ID:VQCS1ZIQ0(4/5) AAS
>>439
こういう話はイベルメクチンがあたかも効いてるかのように見えるからよくない
ワクチンも効いたという話にしておくべき、実際効くか効かないかは
科学的に判断が出るから悩むことはない、沢山の選択肢を持っておくことがもっとも重要
448: 2021/08/24(火)05:50 ID:VbKz+dW40(19/37) AAS
>>446
つまり、端的に言えばあなたは詐欺師に騙されやすいってこと
449: 2021/08/24(火)05:50 ID:2K/nep2D0(1/2) AAS
ワクチンとかいう糞な毒物よりは安全安心(笑)
450: 2021/08/24(火)05:51 ID:5USpdnFN0(2/5) AAS
>>446
なら使ってるインドと使ってない日本比べたらどうよ
451
(1): 2021/08/24(火)05:51 ID:YzF+scWD0(4/16) AAS
>>434
たぶん、厚労省技官が忙しすぎて有益な情報を得る時間がないんだろう。
一旦、切り捨てたら振り返りとかしてる暇なさげだし、ダイプリのあの体たらく見てたら
あんまり切れそうなのいなそうだしな。

いまだに、ワクチン早く打たなくちゃとか言って、Azに群がってるとか見てらんねぇわ。
毒なのにさ・・・。まぁ人口削減作戦してるんなら、あまり調子こいてると消されそうなんで
こっそり生き残り作戦を進めるだけですけどね・・・。
452: 2021/08/24(火)05:51 ID:O12MHIs90(11/21) AAS
>>434
チェコ語なんてさっぱりわからんので日本語訳を読んだ
これがフェイクサイトでないなら…

効かないって断定してる人は何なんやろな?
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*