[過去ログ] 【速報】地下鉄 硫酸による傷害事件 沖縄で逮捕の容疑者 東京に移送へ ★12 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743
(4): 2021/08/29(日)04:13 ID:Izfdj0+w0(1/2) AAS
>>736
東京書籍が教科書に「幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国」と書いたものの、日本政府が東京書籍に対して修正も削除も求めなかった事実は重い。
琉球王国が独立国ではなかったなら日本政府は東京書籍に対して修正もしくは削除を求めるはずだが、日本政府は修正も削除も求めなかった。
つまり琉球王国が独立国だったのは歴史的事実だから日本政府は東京書籍に対して修正も削除も求めなかったということになる。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えないし、日本政府が言うように尖閣諸島がその沖縄に属するのであれば尖閣諸島も日本固有の領土ではないということになる。
残念でした。
744
(1): 2021/08/29(日)04:14 ID:8qq+vwTRO携(1) AAS
今ニュースで見たが随分と立派な実家に見えた
745
(1): 2021/08/29(日)04:15 ID:AJ1vP0yo0(5/8) AAS
>>742
東工大コピペ
知らんのか?
746: 2021/08/29(日)04:15 ID:Izfdj0+w0(2/2) AAS
沖縄は日本の領土だというなら、1879年3月27日に日本政府が行った琉球併合を認めることになるし、沖縄の前身である琉球王国を併合したわけだから併合前の琉球王国は日本の領土ではなかったので、その琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではないということになる。
なぜなら日本政府による琉球併合がなければ沖縄県にはなっていなかったから。
日本政府は「尖閣諸島は沖縄県に属する」と説明しているが、日本政府の説明が正しいのなら沖縄自体が日本固有の領土ではないので尖閣諸島も日本固有の領土ではないということになる。
747: 2021/08/29(日)04:15 ID:IbOEfYUP0(1) AAS
>>9
映画研究サークルとあるから、映画料金パイセンのおごりなと
748: 2021/08/29(日)04:16 ID:0RpPlB1Q0(10/12) AAS
>>729
日本国じゃないなら
補助金返せよ
749: 2021/08/29(日)04:17 ID:W0O4X/XU0(1) AAS
>>3
コードネームスナガワとかチョトマテ号は実在したとか時間を止める男は実在したとか5ちゃん有識者は有能すぎるだろ
750: 2021/08/29(日)04:17 ID:YoyKURYv0(1) AAS
>>743
いや、それを言うのだったら関東だって日本固有の領土とは言えないわ。
751: 2021/08/29(日)04:18 ID:OmhHJ8N50(1) AAS
さぞかし楽しい旅でしょう
752: 2021/08/29(日)04:18 ID:0RpPlB1Q0(11/12) AAS
>>743
幕府なんて今ねーだろ
日本国じゃないなら補助金受けとんな
乞食か
753
(1): 2021/08/29(日)04:18 ID:iANjSa5D0(26/27) AAS
>>720
いや、普通に被害者に
犯人に思い当たる人物はいないか聞いたんだろ
被害者は一瞬は犯人を見ただろうしな
754: 2021/08/29(日)04:19 ID:YVawg+560(1) AAS
差別等でなく、一般的に血筋という見方、
その視点における差異の認識というものは成り立つのだろうと思う
思考や衝動における癖のようなものは受け継がれる場合は多い
しかしそれが全てという訳でもない
文化の理解とは差異の繊細な理解を礎にして初めて成り立つし、
常に容易に為される訳でもない
755: 2021/08/29(日)04:19 ID:AJ1vP0yo0(6/8) AAS
>>743
あなたの「固有の領土」の定義がおかしいだけ。
琉球王国はたしかに存在していたが、日本国と言う近代国家の領土には沖縄県も北海道も含まれる。樺太地域などは敗戦で放棄した。
756: 2021/08/29(日)04:20 ID:iANjSa5D0(27/27) AAS
>>725
まあゆとり世代
真っただ中だからね
757: 2021/08/29(日)04:20 ID:CBak+vKt0(1) AAS
いきなり顔に硫酸かけられる自分を想像するとガクブルものですよ
758: 2021/08/29(日)04:20 ID:lxweFUVD0(1) AAS
ところでなんのプロなの?
759: 2021/08/29(日)04:21 ID:GpTQV1vy0(3/5) AAS
>>129
例えば、琉球大からs友不動産に新卒入社ならねたんでもいいけど、それじゃないね!
東大卒が多いから
760
(1): 2021/08/29(日)04:22 ID:86OpbfhV0(1) AAS
そもそも「我が国の固有の領土」という表現は国際法の概念ではなく、日本政府(外務省)が考え出した政治的主張にすぎない。
その証拠に「固有の領土」という表現は国際法のどの条文にも存在しない。
だから日本政府(外務省)が「尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らか」とホームページに書いているのは嘘だと分かる。
この言い方だと「太古の昔からの日本の領土」という誤った印象を国民に与えることになるし、沖縄が日本ではない時期に尖閣諸島が日本領ということはあり得ない。
日本政府は「尖閣諸島は沖縄県に属する」と主張しているが、そもそも沖縄は日本固有の領土ではない。
明治政府が1872年に琉球王国を強制廃止するまで琉球王国は日本の主権(統治権)が及ばない独立国だった。
だからこそアメリカ、フランス、オランダはその琉球王国を主権国家と認め、琉球王国と国際条約を締結したのである。
アメリカは1854年に琉球王国と琉米修好条約を結び、フランスは1855年に琉球王国と琉仏修好条約を結んでいる。
さらに、オランダは1859年に琉球王国と琉蘭修好条約を結んでいる。
1854年にアメリカと琉球王国が締結した琉米修好条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准されているし、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって全米に公布されている。
省2
761: 2021/08/29(日)04:23 ID:0RpPlB1Q0(12/12) AAS
>>743
ウチナーグチは単なる方言で文法はまるっきり日本語
琉球王国ではなく琉球国が正しい名前太古から沖縄は日本
お前の勉強不足
残念でした
762: 2021/08/29(日)04:23 ID:LncoJxQt0(2/3) AAS
加害者が「動機は墓まで持っていく、絶対に話さない」って主張した場合、
警察や検察は外形だけで起訴できんのかな。
捜査して何らかの動機を作り上げないといけないのかな。
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s