[過去ログ]
【立憲民主党】枝野幸男氏、戦後最悪の政治空白 [マスク着用のお願い★] (1002レス)
【立憲民主党】枝野幸男氏、戦後最悪の政治空白 [マスク着用のお願い★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630655251/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/03(金) 16:49:41 ID:Km0LpupL0 PCR検査と国内治験に拘り、 意図的にワクチン承認を遅らせ、被害を大きく拡大させた 立憲民主党と共産党は万死に値する。 https://imgur.com/Pvy12sA.jpg 朝日新聞 アエラ記事 https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html 「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、 海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。 しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。 立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。 予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者) さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。 「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。 仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者) こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。 それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。 その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630655251/11
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 991 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.228s*