[過去ログ] 【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★5 [ネトウヨ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2021/09/05(日)18:54 ID:PCZzGfyr0(1/10) AAS
金融所得の分離課税を総合課税のみにすれば累進性も効く
その上で損失繰越だけは残せばいい
これだと50万円ぽっちも5億円も同税率で逆進性ある
まあ高市らしいけど
194: 2021/09/05(日)19:01 ID:PCZzGfyr0(2/10) AAS
現状は総合課税、分離課税選べて
総合課税だと他の収入合わせて所得税として扱われ
分離課税だと総合課税では出来ない損失繰越が出来て20万円以上はどれだけ稼いでも20%
この案だと総合課税は選べす税率は1.5倍で貧富の差は広がる方向だな
271: 2021/09/05(日)19:04 ID:PCZzGfyr0(3/10) AAS
>>229
日本に住民票を置く限り追跡できるし意味がない
311: 2021/09/05(日)19:05 ID:PCZzGfyr0(4/10) AAS
>>287
損失繰越は残さないとやる人減るよ
377: 2021/09/05(日)19:07 ID:PCZzGfyr0(5/10) AAS
金融所得の累進を何故やらないのか
442: 2021/09/05(日)19:08 ID:PCZzGfyr0(6/10) AAS
>>374
競馬やパチンコに流れると思う
還元率70%は低い
464: 2021/09/05(日)19:09 ID:PCZzGfyr0(7/10) AAS
>>447
そこ
535(1): 2021/09/05(日)19:11 ID:PCZzGfyr0(8/10) AAS
>>499
実態もわからず賛成する人多いかもしれん
657: 2021/09/05(日)19:15 ID:PCZzGfyr0(9/10) AAS
>>626
一旦暴落させてまた税制変えるのか
なるほど
687(1): 2021/09/05(日)19:16 ID:PCZzGfyr0(10/10) AAS
>>659
金融所得は株だけじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s