[過去ログ] 【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?> [Egg★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2021/09/12(日)17:46 ID:ex64m/uS0(1) AAS
長生きしたときに途中で生活資金尽きると困るから、基本は繰り下げのほうが安心できるだろうな
326(1): 2021/09/12(日)17:46 ID:PjFkjIzQ0(1) AAS
40代で糖尿、高脂血症、痛風、肥満だから短命確定
受給年齢で迷う要素がない。
327: 2021/09/12(日)17:47 ID:RtCzIHOn0(1) AAS
繰り下げが思ったより不利な点
・税金、保険、医療費の負担が増える。
繰り下げが思ったより有利な点
・死んだらお金を使う必要がなくなる。
元気なうちにお金を使いたいの落とし穴
・体が不自由になると介護でお金が必要。
元気なうちに使えるお金よりもたくさん必要。
介護の沙汰も金次第でお金がないと介護も不十分。
328: 2021/09/12(日)17:47 ID:OzI2mn9x0(1) AAS
>>270
生きてて楽しくはないだろうけど、
電車に乗っては新宿や京都までに行ったり、
ガソリンスタンドでガソリンを買っては京都アニメスタジオに放火したり、
小田急線内で女性相手に刃物を振り回したり、
今や価格がかなり高騰しているサラダ油を電車内に撒いたりと金を溝に捨てるほど、
多くの労働者よりもかなりの余裕ある生活をしている、
329: 2021/09/12(日)17:50 ID:+wWfiFh00(16/25) AAS
>>324
(T_T) 1990年 定年55歳 ⇒ 2020年 定年65歳 ⇒ 2050年 定年75歳、現実的で可能。
330(2): 2021/09/12(日)17:50 ID:JxVAJp6w0(6/9) AAS
>>270
酒は飲まん、タバコは吸わん、パチンコ類もしない
今は働いて預貯金もあるが55で会社止めて無職になり、60からナマポになる人生設計してる
331(1): 2021/09/12(日)17:51 ID:xPujYSWI0(1/2) AAS
>>330
まだいたのかよ腰抜けw
332(1): 2021/09/12(日)17:51 ID:JxVAJp6w0(7/9) AAS
>>331
お前は同士だなw
333(1): 2021/09/12(日)17:52 ID:L6+ZCNDG0(1/4) AAS
>>308
いつ死ぬか解らんという割には
なまじ長生きしてしまう事は考えないんだな
334: 2021/09/12(日)17:52 ID:Lz1m1Ykx0(1/16) AAS
ワイも持病あるから年金はむしろ繰り上げるぞ
335(2): 2021/09/12(日)17:53 ID:PJNBMXd50(4/5) AAS
>>333
死ぬのは簡単だぞ
なんなら他人のちょっとしたミスでも死ぬ
336(1): 2021/09/12(日)17:54 ID:xPujYSWI0(2/2) AAS
>>332
人生の反面教師として尊敬するわ
お前みたいにならないように努力するよ
337: 2021/09/12(日)17:55 ID:L6+ZCNDG0(2/4) AAS
>>335
簡単じゃねえよ
簡単ならどんどん平均寿命長くならねよ
338(1): 2021/09/12(日)17:55 ID:X7IkLemP0(1/2) AAS
男は七十代で亡くなるひとが多い。長命な女はともかく、男は75歳に繰り下げるのはやらない方がいいのでは。
それにしても繰り上げ、繰り下げの意味が一般の感覚と逆になるので変な気分になるし、わかりづらい。
339: 2021/09/12(日)17:55 ID:Lz1m1Ykx0(2/16) AAS
>>335
人間も全員不本意にしぬよねぇ
うっかり100歳まで生きたら生活保護かなあ?
340: 2021/09/12(日)17:56 ID:vPyeVynO0(7/10) AAS
>>330
5年で「ある」という預貯金をほぼ使い果たすのか?
341(2): 2021/09/12(日)17:57 ID:Lz1m1Ykx0(3/16) AAS
>>338
ところが平均余命は男女とも80歳超えてるがな
342: 2021/09/12(日)17:58 ID:acYshTjX0(11/11) AAS
>>326
糖尿と痛風って相反すると思ったら両方なのか辛いね
343(2): 2021/09/12(日)17:58 ID:fPLYwXHX0(2/3) AAS
>>341
健康寿命を言ってみ
344: 2021/09/12(日)17:59 ID:k7XKHQkY0(1) AAS
親父は64から繰り上げでもらって73で亡くなった
繰り下げてたら大損だったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*