[過去ログ] 【天才】IQ162の天才少女、アインシュタインを超える知能 5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業 ★3 [haru★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812
(1): 2021/09/18(土)13:52 ID:UnyUp0AQ0(21/31) AAS
>>803
俺考えた妄想は正しい!って言われても

ハイそうですか

以外に返す言葉もないよw
813: 2021/09/18(土)13:52 ID:SMTHX5lV0(1) AAS
この人の親はどんな人なのかね

親ガチャとやらとの関係はあるのかね
814
(2): 2021/09/18(土)13:52 ID:/nNn2ioY0(1) AAS
IQ220ギネス記録のアメリカ人女性の仕事は新聞のお悩み相談室
815: 2021/09/18(土)13:53 ID:VHqlgh1c0(11/14) AAS
>>796
まあ高スペックのPCを与えられたら
誰しも効率の良い仕事が出来るかっつーと
使い方がわからんとソリティアやっておしまいなわけで
816: 2021/09/18(土)13:53 ID:3Fu+FJX+0(3/3) AAS
まぁ別にどうでもいい事なんだけど、
それなりに勢いがあるスレなのに
sageがビビる事に繋がるって意味がわからないよな
817
(1): 2021/09/18(土)13:53 ID:dYINBrO70(2/5) AAS
>>806
努力がどこまで上までいけるかというエビデンスが得られなくなる
818: 2021/09/18(土)13:53 ID:9obs6wNC0(3/3) AAS
>>800
天童のまま大人になって成就したやつあげてみろやw
819: 2021/09/18(土)13:53 ID:eUNkwrPe0(1) AAS
IQ150以上は0.05%

すげーいて草
820
(1): 2021/09/18(土)13:53 ID:dYINBrO70(3/5) AAS
案外無口だったりするんだよな
IQ高い子は
821: 2021/09/18(土)13:54 ID:BTMC91410(13/13) AAS
>>812

なんの反論にもなっていないwww

サゲでビビりつつwwwwww
822: 2021/09/18(土)13:54 ID:YzZSo4Vg0(7/7) AAS
>>790
ジョブズも、他の人の功績を取り込んで採用したのが功績みたいなもんだけどな

持ってる美意識が売りになるレベルで、あとは早めに実績積めたのと頑固なのがいい方向に働いたからの成果で、天才ってわけでもないやろ
823
(1): 2021/09/18(土)13:54 ID:LfBqnmhS0(1) AAS
ギフテッドの子供って、大学で嫌がらせされて、潰れてしまうケースが多い。
この子は、成長してほしいね
824: 2021/09/18(土)13:54 ID:HOmjmRkM0(16/19) AAS
>>800
頭いいのを隠してるだけだぞ・・
825
(1): 2021/09/18(土)13:54 ID:Lcv7O90U0(2/2) AAS
漫画の世界の影響で、瞬間記憶力がないとか なやむわかものとかいそう。
826: 2021/09/18(土)13:54 ID:iQNGzdc00(1) AAS
宇宙飛行士よりなんかもっとないのかな、思い浮かばんけどw
827: 2021/09/18(土)13:54 ID:xoVLpneu0(4/7) AAS
>>809
アインシュタイン並みの素地があってあとは環境で化ける可能性があるってことなのでは
ただ幼児期から持て囃すと心理的に悪影響がありそうだが
828
(1): 2021/09/18(土)13:54 ID:eqwyt6AF0(1/2) AAS
頭の良い良いヤツが良い大学いって社会に貢献するのが正しいと思う
今の日本はバカが必死に勉強して良い大学行くからダメ
829
(5): 2021/09/18(土)13:54 ID:Vgnp77e70(1) AAS
高IQは大人になっても維持されるものなのか?
830: 2021/09/18(土)13:55 ID:GG2S4Fld0(1) AAS
天才が宇宙行ってどうすんの。
医療とかの分野で人類に貢献してくれよ。
831: 2021/09/18(土)13:55 ID:smHMK4rs0(1) AAS
アスペルガーって宇宙の任務まともに出来なそうだけどどうなん?ああいうのってチームプレイ大事だし
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s