[過去ログ] 【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★4 [孤高の旅人★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 2021/09/21(火)14:24 ID:OfsmnLp90(1) AAS
そうかそうか…
本当ここはダメすぎる
267: 2021/09/21(火)14:24 ID:YZ1fvoR00(1) AAS
つー事は144兆でBIできるんやね!
安いね!!!
268
(1): 2021/09/21(火)14:24 ID:Vilk1Nh10(1) AAS
>>2
あとこれ外国籍も入ってるよね?
269: 2021/09/21(火)14:24 ID:C0SuFg540(1) AAS
学会入るわ
270: 2021/09/21(火)14:24 ID:y1hcNjg/0(10/24) AAS
>>261
一律やったら老人に配らざるを得なくて貯金されるだけだったから
一律は無いよ
271
(2): 2021/09/21(火)14:24 ID:R4HQgdQT0(1) AAS
?連立政権維持できたら自民内閣に要求するの?
272: 2021/09/21(火)14:24 ID:ExJYiI9t0(2/2) AAS
補正予算は用意してたけど
コロナで一番苦しい時期に出さなかった
選挙前にアメを配るために 
見殺しにしてきたのが公明党

腐敗政権は誰も信用しない
273: [age] 2021/09/21(火)14:25 ID:iILPqBd30(1/13) AAS
3人いるから30万円
274: 2021/09/21(火)14:25 ID:28aIgVPR0(3/5) AAS
>>242
俺達ネラーの方が消費してるぞ

俺達ネラー(株屋)がどれだけ税金を取られてどれだけ消費してると思ってるんだ
275: 2021/09/21(火)14:25 ID:7Tegrs+L0(1) AAS
自民にしろ公明にしろ与党なんだから給付が必要だと思うならとっとと動け
選挙公約にしてる時点で金で票買うって言ってるようなもん
276: 2021/09/21(火)14:25 ID:+eilAAMW0(1) AAS
初期に拡大抑えられるかどうかの大事な時期にGo ToGo To騒いだのもこいつらだし
ホントろくでもねえ集団だな
277: 2021/09/21(火)14:25 ID:36sNkvmu0(1) AAS
公約って3兆あるんだろ
国会開いて全国民に配れよ
278: 2021/09/21(火)14:25 ID:DqDrWM1N0(1) AAS
今度の選挙で万が一立憲が勝ったらそっちに付くかな?w
279
(2): 2021/09/21(火)14:25 ID:F2slq2+I0(2/7) AAS
>>225
たいして税金払ってない貧困な人にお金配って無駄に生き残られても困るんだよ
子供や若者ならまだまだ成長して働いて税金納めてくれるけど
結婚すら出来ないレベルの人がこれから国にどれだけ納税という貢献が出来るの?たかが知れてるでしょ
280: 2021/09/21(火)14:25 ID:ZNTTr0st0(2/4) AAS
これもっと早くやるべきだったと思う
281
(2): 2021/09/21(火)14:25 ID:9KZBDycW0(1/10) AAS
>>1
自民公明には下野してもらう

維新だけだなベーシックインカム公約してるのは
282: 2021/09/21(火)14:25 ID:QiCcXzgf0(1/19) AAS
>>262
本当にそう
奨学金を一律10万円減額した方が気が利いてる
283: 2021/09/21(火)14:25 ID:1LHnOLxn0(4/8) AAS
>>271
自民党は大丈夫そう?
公明党は安定した票田があって、自民党にも票分けてるくらいだけど、その自民党が大丈夫そうじゃないんですが
284
(3): 2021/09/21(火)14:25 ID:BFZVVONZ0(1) AAS
ちょっと待って!
0〜18才ってたった1800万しかいないのか!
日本は加齢臭で臭すぎると思ったぜ!
285: 2021/09/21(火)14:25 ID:Mu3JUfMc0(1) AAS
議員報酬ゼロにしてから言えよ
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s