[過去ログ] 【税務調査】税務調査官の「趣味は何ですか?」という質問に、うかつに答えてはいけないワケ [孤高の旅人★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2021/09/24(金)10:14 ID:s5ijBsOB0(1) AAS
>>3
脱税の疑いのある奴のところに調査官が査察に来るんだから
調査官と雑談してる時点で……
408: 2021/09/24(金)10:15 ID:h3lD35Xq0(1/2) AAS
趣味は
賽の河原で石を積むことです
(´・ω・`)
409(1): 2021/09/24(金)10:15 ID:kzusc8b70(5/14) AAS
>>390
何か余計な詮索をされそうw
410: 2021/09/24(金)10:15 ID:4GtKydHw0(1) AAS
>>1
こういう本の購入履歴ある人やセミナー参加者を税務調査すれば効率がよくなるんじゃねーの
411(1): 2021/09/24(金)10:15 ID:ePoUlGP/0(2/3) AAS
っつか、全ての商取引と口座をマイナンバー管理してくれりゃ、個人事業主はサラリーマンみたく納税は自動化できるんじゃねって思うんだけどなww
412: 2021/09/24(金)10:15 ID:orn/M5tz0(5/5) AAS
そら、表の金庫の中に札束とか金塊とか入れている初心者は居らんだろう
庭の猛犬の犬小屋の下を掘るとか、床下を暴くとか
探す方だって慣れてるさ
413: 2021/09/24(金)10:15 ID:H/hz8bfp0(1) AAS
5ちゃんです
414: 2021/09/24(金)10:16 ID:qQ6ByE9q0(2/9) AAS
>>399
令状がある場合、みるなんてレベルではない。
そのまま押収されるだけだ。裁判が終われば返るかも。
415(1): 2021/09/24(金)10:16 ID:BApPmweR0(1) AAS
飲食業で働いてたけど個人の店は闇が深い。
できる限り現金でやり取りして足がつかないように色々とちょろまかしてた。
こんな企業は探せばいくらでもあるんだろうな。
416: 2021/09/24(金)10:17 ID:KaESdTbZ0(10/34) AAS
>>316
ですね、で税理士先生に対応可能日を確認して。
税務署の調査と余裕を持った事前連絡ありです。
417: 2021/09/24(金)10:17 ID:xdXtHqSH0(1) AAS
調査を受けることです
418: 2021/09/24(金)10:17 ID:zWZMpVHk0(1) AAS
こんな質問されるような小金持ちなら追加で税金払えば良いだけ
419: 2021/09/24(金)10:17 ID:5WZLqjUQ0(3/3) AAS
いまやハニートラッップ不要
敵は
SNSやスマホから抜いてるだろう
420(2): 2021/09/24(金)10:17 ID:X1xmcW3a0(2/2) AAS
>>399
じゃあ公平性のため調査官のそういう系のフォルダも見せろっていうわ
彼女とのそういう写真とかも見られるのは断固として拒否するわ
暗号化zipで保管してパス教えん
脱税してないのにそういう写真まで見られるとか職権乱用もいいところ
421: 2021/09/24(金)10:17 ID:4juLJnYa0(1/2) AAS
詐欺師が不動産会社員装ってアパートに来たことあるがあれも雑談アンケート装って個人情報聞き出そうとしてきたな
「どうしてここの場所を選ばれたのですか?」
「どうしてここに越してこようと思ったのですか?」
は答えたら何かしら個人情報(仕事・家族構成など)が詐欺師にわかる質問だ
422: 2021/09/24(金)10:17 ID:xJBet5WU0(2/2) AAS
>>385
そっちも調査入ってるけどなw
423(2): 2021/09/24(金)10:18 ID:WW9OMJu+0(2/2) AAS
国税庁には謎の捜査官がいるらしい。
国税庁から大左遷されて東京の世田谷区の税務署にいる。
名前は窓辺太郎と言い54歳独身で時々研修と称して全国の税務署に出張する
424: 2021/09/24(金)10:18 ID:9MjAoG280(3/4) AAS
投資はFXかCFDしか申告入れてねえな
株とか所得で特定にして分てっから楽だし
425: 2021/09/24(金)10:18 ID:I06J6kjR0(1/3) AAS
実際はこんな名推理はせず
なかば言いがかりつけて金取ってくだけと税理士が言ってた
426(1): 2021/09/24(金)10:18 ID:ePoUlGP/0(3/3) AAS
>>404
どれぐらいの規模感かわからんけど、税理士雇って帳簿から申告まで丸投げしたほうが、安心ではあるでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s