[過去ログ] 【社会】 一番人気の猫、特徴の「折れ耳」は病気 かわいさ求める消費者の罪 [朝一から閉店までφ★] (880レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 2021/09/25(土)17:09 ID:fhKhGBA10(1/2) AAS
海外では何年か前から制限の動きがあるな
マンクスも致死遺伝子に依る形質
655: 2021/09/25(土)17:11 ID:nXZ4GWIX0(1) AAS
え、病気だったの?知らなかった
656
(1): 2021/09/25(土)17:11 ID:fhKhGBA10(2/2) AAS
>>605
交配すれば一定の確率で形質が発現する
657
(2): 2021/09/25(土)17:31 ID:QKyZ3DcL0(1/4) AAS
>>569
ペット飼ったことないの?
老うほど愛しさって増すんだぞ
658
(1): 2021/09/25(土)17:34 ID:QKyZ3DcL0(2/4) AAS
>>9
血統書は何らかの遺伝的病気持ちが多い
血統書=奇形といえるんじゃない
遺伝病は保険も除外
659
(2): 2021/09/25(土)17:36 ID:VTeMbPmh0(6/8) AAS
>>657
この犬種何匹も飼っててその言葉出るのか?
660
(1): 2021/09/25(土)17:39 ID:Ck+T95H30(4/8) AAS
>>613
そんなことは全くありませんっ!断言する
こういうのを真に受けて選んだりしないように
うちにサビが2匹いるけどね

>>657
そうでもないなw
ヨボヨボの要介護状態っぽくなるとため息出るわ
661
(1): 2021/09/25(土)17:42 ID:QKyZ3DcL0(3/4) AAS
>>659
どういうこと??
662: 2021/09/25(土)17:43 ID:txkaIgb80(1) AAS
耳の折れた猫なんて可愛いと思えない
最初から好きではなかった
いちばん欲しいのはメインクーン
663: 2021/09/25(土)17:43 ID:JcusFMvi0(1) AAS
耳なんて折れてなくても猫はなんでもかわいいんだけど
664
(2): 2021/09/25(土)17:44 ID:QKyZ3DcL0(4/4) AAS
>>660
そうなんだ
長年介護って状況はなったことないから、何とも言えんわ
人間よりは小さくて楽だろうけど
665: 2021/09/25(土)17:45 ID:HAFlYKSJ0(1) AAS
うちは拾ってきた仔猫野良猫飼ってるけど三毛にサビに茶トラかわいいよ
666: 2021/09/25(土)18:02 ID:VTeMbPmh0(7/8) AAS
>>661
560 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/25(土) 12:43:27.87 ID:ZxeMxPuT0 [1/2]
>>2
純血の折れ耳スコ飼いだけど18歳越えててまだ元気。
弱い子は2〜3歳で骨に異常が出て死んでしまう。

↑弱い子を2,3歳で骨の異常で見送ってて現在1匹長生きしてる
で、何体も見送っててその都度その都度この種類の飼おうというメンタルで
「長生きするほうが可愛い」なんて言葉出るのか?っていう疑問
667
(1): 2021/09/25(土)18:03 ID:NM9TFpJZ0(3/3) AAS
>>653
野良でいるとかいないとか
そんな話してない
そういった奇形を見て「かわい〜〜」とか言って
喜んでるのが人間だって言ってるの
668: 2021/09/25(土)18:04 ID:gtD261p20(1) AAS
折れ耳かわいいー、短足かわいいー
バカじゃね?
669: 2021/09/25(土)18:17 ID:Wwxg4mGt0(1) AAS
うちのニャンコは耳がピンとしていたもんね、健康そのものだった
670: 2021/09/25(土)18:26 ID:VTeMbPmh0(8/8) AAS
>>667
野良で存在できるかどうかってのも価値観としてあると思う
野良なんて2,3年で成熟してパコパコして子孫残せてれば御の字のやべー環境なわけで

長毛やら垂れ耳やら短足やらなんて生き残ってない=不健全
オッドアイはたまにおるのはそういった生存競争に足しにも枷にもならないけど野良で残ってることに価値を見出す考えもある

でも町中の野良で生き残ってることがそもそもそんなに自然じゃないという
671: 2021/09/25(土)18:27 ID:bQ76czcI0(3/7) AAS
ペット買う奴は単なる虐待オナニー
家族だ綺麗事言ってても津波来たら置いて逃げるし、避難所に入れなかったら捨てて自分達だけ避難所に入る

動物は人間が関わると不幸になるから野生動物を動画で見るくらいにしたほうがいい
672: 2021/09/25(土)18:29 ID:7w6bjxFC0(1) AAS
>>2
雑種のメスを飼ってるけど、今19歳
足つきはヨタヨタしてるけど元気
673
(1): 2021/09/25(土)18:30 ID:tK7z5a7m0(1/2) AAS
お猫さまのスレ
まあこういうのは難しい問題なんだが、どうなんだろうねえ。
あんまりそういう猫種についての関心はないんだけどね。
当家のおっさんお猫さまは堂々たる雑種チャトラ大明神であるように。

で、本件。確かにね、耳が折れているだけっていうなら
まあ世にいる自然短尾の猫を見ても特に何にも思わないように
「そんなものか」って感じはするが、>1の記事によれば
>人気の要因となっている「折れ耳」は、優性遺伝する骨軟骨異形成症の症状の一つ。
>原因遺伝子を両親から計二つ受け継いで重症化すれば、四肢に骨瘤(こつりゅう)が
>でき、歩く際に脚を引きずるようになったりする病気だ。
省14
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*