[過去ログ]
【コロナ】納豆菌酵素がスパイクタンパク質を分解することを確認 デルタ株にも有効 ★7 [haru★] (1002レス)
【コロナ】納豆菌酵素がスパイクタンパク質を分解することを確認 デルタ株にも有効 ★7 [haru★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
794: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 22:50:36.05 ID:+7O4Je3t0 >>786 胸筋のフォルムは美しいと思う 筋肉か脂肪か分からんがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/794
795: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 22:53:36.90 ID:0ARZkbqR0 >>788 テンペ、何かのテレビで話題になって 通販で買ったことある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/795
796: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 22:53:53.23 ID:I5BUDVP80 ナットウキナーゼ染み込ませたマスクとかはどう?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/796
797: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 22:53:53.45 ID:qh+stzje0 じゃぁなんで納豆たくさん食べるトンキンで感染多いんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/797
798: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 22:57:30.80 ID:5ZGWmLih0 >>797 食わない奴中心に感染が広がってるんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/798
799: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 22:58:09.31 ID:+7O4Je3t0 >>797 納豆菌酵素がスパイクタンパク分解するって話と、感染者数の話がなんでリンクすると思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/799
800: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 22:59:28.89 ID:JlQHphkc0 >>797−800 食べて効くとは誰も言ってないだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/800
801: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 23:00:09.25 ID:R2k470JS0 一度受容体にくっ付いたらその後食べても効果無いよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/801
802: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 23:00:15.06 ID:7md6766f0 >>2 関西は食わねえぞ腐った豆なんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/802
803: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:01:56.85 ID:+SyfGN9t0 そういえば去年、岩手県と並んで茨城県のコロナ感染者が首都圏に近いにも関わらず少ないとされてた時に 納豆が理由に挙げられてたな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/803
804: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:02:01.41 ID:UAoStGi30 ワクチン打った奴等はどんな菌にも注意を払うべきだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/804
805: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:02:08.43 ID:v5mmVvxTO >>797 納豆嫌いの多い大阪で何が起こったかの方に答えがある気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/805
806: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 23:02:21.69 ID:R2k470JS0 納豆だけでなく、発酵するタンパク質なら溶けるんでないの。 てかなんなら、他のものでもちょっとしたことでウィルスは壊れるんでは。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/806
807: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:03:01.21 ID:jIJ1A54v0 >>787 藁をも掴む気持ちだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/807
808: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:03:01.38 ID:j91a1jFh0 やめろ また納豆が売り切る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/808
809: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 23:03:30.13 ID:cu9XPBDX0 >>746 マドンナは毎日食べてるらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/809
810: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 23:04:16.58 ID:wVQqQ3+X0 ワクチンも無効になるの?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/810
811: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:04:18.65 ID:omIvq0Ea0 道頓堀の浄化に使ってる場合でねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/811
812: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 23:04:42.38 ID:ewlVb0YX0 口腔内でどうにかするんならカテキンのほうが手軽だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/812
813: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/26(日) 23:04:43.91 ID:umEpGGIf0 納豆好きだから毎日喰っててよかったw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632651947/813
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 189 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s