[過去ログ] 【ソフトウェア】 『昇順』と『降順』が覚えられない、共感の声であふれる [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2021/09/28(火)13:13 ID:kuHgrhYw0(1/9) AAS
知的ボーダーかな?
574
(2): 2021/09/28(火)13:14 ID:kuHgrhYw0(2/9) AAS
>>125
バーティカルリミットというクソ映画を知らんのか
591: 2021/09/28(火)13:15 ID:kuHgrhYw0(3/9) AAS
>>325
基本に立ち帰れよ
北を上にして右が東、左が西だ
625: 2021/09/28(火)13:16 ID:kuHgrhYw0(4/9) AAS
>>353
駅はそもそも線路が東西南北に真っ直ぐ走っていないことも多いのだから
駅なんかで覚えるな!
667: 2021/09/28(火)13:19 ID:kuHgrhYw0(5/9) AAS
>>621
全然私のイメージと違うな
普通にわかる

昇る順と覚えればいいのでは?
687: 2021/09/28(火)13:20 ID:kuHgrhYw0(6/9) AAS
>>622
ニュースは元々浅はかな馬鹿が配信してるんだからさ
昔からだろ
最近の人だけがおかしいみたいに言うのはジジイ仕草だ
マスゴミ信者もいい加減にしろよ

どう考えても世の中は進歩している
702: 2021/09/28(火)13:22 ID:kuHgrhYw0(7/9) AAS
>>662
立憲民主党枝野代表の批判はやめろ

>>630
子供ならともかく大人でそれはヤバいだろ
ポジティブ陽性、ネガティブ陰性
722
(1): 2021/09/28(火)13:23 ID:kuHgrhYw0(8/9) AAS
>>640
昇り順だから
徐々に大きくなっていく順でわかるやんけ

>>642
漢字の意味がわかってない人が多いんだね
昇降は大きい小さいではなく、昇る降りるという意味なんだよ
788: 2021/09/28(火)13:27 ID:kuHgrhYw0(9/9) AAS
>>696
そもそも昇という漢字を大きいみたいイメージしてるのがおかしいんだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*