[過去ログ] 【次期衆院選】<公明党の公約>「すべての子供一人に一律10万円給付」に賛否!「子育て世帯だけを優遇するのはもうやめて」 ★2 [Egg★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2021/09/30(木)22:07 ID:hxdfxNdF0(1/13) AAS
うちは定額給付金の時は子供がまだ産まれてなくてもらえなかった
こういうのは絶対不公平が生じるからやるべきではない
238(1): 2021/09/30(木)22:30 ID:hxdfxNdF0(2/13) AAS
なんで子供が対象なんだろ
目的がよくわからない
少子化対策ならむしろ子供のいない若い夫婦を対象にすべきだと思う
253(2): 2021/09/30(木)22:33 ID:hxdfxNdF0(3/13) AAS
>>240
少子化を防ぎたいなら
むしろ子供のいない若い夫婦を対象にすべき
すでに産まれた子供のいる家庭に金やったって
子供を作るきっかけにはならないぞ
285(1): 2021/09/30(木)22:38 ID:hxdfxNdF0(4/13) AAS
>>258
だけど今は晩婚の夫婦が多いからなあ
18歳の子供まで対象にしたら
子供産めない年齢の夫婦が大多数になってしまう
298: 2021/09/30(木)22:39 ID:hxdfxNdF0(5/13) AAS
こういうのは絶対線引きで揉めるのよ
公明党はこういう不公平が生ずる政策が好きだよなあ
軽減税率もそう
315(1): 2021/09/30(木)22:42 ID:hxdfxNdF0(6/13) AAS
この政策の正解はないでしょ
どっかで線を引くと絶対不公平が発生するのよ
対象を全員にしたところで
うちみたいにこれから生まれてくる赤ちゃんが対象外になったりする
金ばらまくのはやめた方が良い
347(1): 2021/09/30(木)22:46 ID:hxdfxNdF0(7/13) AAS
>>310
3人も子供作る家庭は若くして結婚した夫婦だろうから
当然そうなるよね
30で結婚しても子供18なら48だからなあ
そんな家庭に金配って何が少子化対策だよ
バカバカしい
358: 2021/09/30(木)22:48 ID:hxdfxNdF0(8/13) AAS
>>335
そう
ロタウイルスもタイミング悪くて有料になっちまったなあ
悔しい思いを2回したんだわ
380(2): 2021/09/30(木)22:53 ID:hxdfxNdF0(9/13) AAS
>>364
いやいや
真面目にレスしてくれよ
振り込まれるのは保護者の口座になるんだろ多分
教育費に使うだろ普通
403: 2021/09/30(木)22:58 ID:hxdfxNdF0(10/13) AAS
学会員は素晴らしい政策だと思ってんだろうけどさ
軽減税率の時もそうだった
だけど、ほんと真剣に考えて欲しい
金のばらまきによって不公平が生じるし
少子化対策だをしたいなら違うやり方がある
全然良いやり方ではないよこれは
436: 2021/09/30(木)23:04 ID:hxdfxNdF0(11/13) AAS
子育て支援をしたいなら
ミルク、オムツ代を支援するとか
保育園代、稽古代を支援するとか
もっと具体的な政策をやりなさい
金のバラマキはやめなさい
450(1): 2021/09/30(木)23:08 ID:hxdfxNdF0(12/13) AAS
うちも1歳の子がいるけど
このくらいの子はお稽古行かせるわけでもないし
そんなに金かかんねえんだわ
ちゃんと必要な人に必要な支援をしてほしい
子育て支援のやり方は他にある
472(1): 2021/09/30(木)23:13 ID:hxdfxNdF0(13/13) AAS
何が目的なのか全然わからない
金を1回ばらまくだけの大雑把なやり方は嫌いだよ
ちゃんと子育て世帯を大事に考えてるなら
もっと長い期間子育て世帯を支える政策をしてほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*