[過去ログ] 【自動車】「AT率99%で世界一!」日本人はいつからMT嫌いになったのか? 欧州では圧倒的にMT「ATはダサイ」 ★9 [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2021/10/02(土)17:54 ID:zhI80Ldg0(1) AAS
>>9
かなり車種限られるよ?
152: 2021/10/02(土)17:54 ID:OKNxqQtL0(1) AAS
欧州ではだろ
アメリカは大昔からATだし
欧州だってMTは小型車だけだぞ
153(2): 2021/10/02(土)17:54 ID:acc4BJjH0(1) AAS
全部の車をMTにすれば踏み間違い事故もなくなるし、技術のない者は運転できなくなるし、良い事だらけなのに
154(1): 2021/10/02(土)17:54 ID:+4iq+PoP0(1/2) AAS
>>108
バイクの方がクラッチは手で操作だから簡単な
気がするまあバイクから乗り始めたからそう
思うだけかも
155: 2021/10/02(土)17:55 ID:OPatv9Hh0(3/4) AAS
>>120
オートシフター付いて二輪メーカーの為に免許も変わる
ハヤブサが限定免許で乗れるかもな
156: 2021/10/02(土)17:55 ID:zZfUzsdm0(1/5) AAS
AT限定は時代の要請( ー`дー´)キリッ
157: 2021/10/02(土)17:55 ID:tazA/mBR0(1) AAS
信号のない広大な道ならMTは楽しいだろうけど実際信号だの渋滞だの面倒だよなATのが楽
158: 2021/10/02(土)17:55 ID:uV4qvmjA0(1) AAS
>>1
最初に買った車のときに2割
次の車のときに1割くらいだったのか
それでも各社各クラス1種類ずつくらいは
MTも残っていたはず
159(1): 2021/10/02(土)17:55 ID:x0oNoFff0(1) AAS
>>153
昔の方が事故多かったんですがそれは…
160: 2021/10/02(土)17:55 ID:E84uuA8z0(1) AAS
だって混んでるんですもの。
161(1): 2021/10/02(土)17:55 ID:tuYaZIUS0(4/17) AAS
>>126
遠くを見てニーグリップだ!
知らんけど
162: 2021/10/02(土)17:55 ID:QPjTrAD90(1/2) AAS
欧州だとATって壊れるイメージがまだあるんだろう
163: 2021/10/02(土)17:55 ID:RZ5QzdoF0(1) AAS
>>153
メーカーは大量に売りたい
164(1): 2021/10/02(土)17:56 ID:0l/W3qND0(1) AAS
うちのねーちゃんかーちゃんなんかは頑なにMTで勝手に進むの怖い!!!って言うけど
いや、それこそギア変えろよとしか
165(1): 2021/10/02(土)17:56 ID:12geCCLu0(5/12) AAS
>>142
トヨタは燃料電池車で保険かけているからな
166(1): 2021/10/02(土)17:56 ID:EyqC2j070(3/12) AAS
>>128
中国なんかだと水素とか一部電気でやってるから無理ってのは国の甘えでしょ
国が最終的に整備できるかどうかだよ
>>142
あれはレースっていうゲームだけだからできるだけだしな
ミライみたいに対策品しか一般には回らんだろうな
167: 2021/10/02(土)17:56 ID:V8dmP1zU0(1/5) AAS
>>150
よほど古い車種じゃなきゃ、どちらも電装系が死んで終わりだろ。
168: 2021/10/02(土)17:56 ID:MKDbQ/Cc0(1) AAS
欧米のメーカーはアイシン精機のような高性能で無故障の
ATを来ることができなかっただけ
結局DCTみたいな使い古した機能を使っているだけ
169: 2021/10/02(土)17:56 ID:SWBPyj860(1/2) AAS
そのうち全自動になるのにATMTとか言ってる場合か?
170(1): 2021/10/02(土)17:56 ID:Fh0UHaBf0(6/23) AAS
>>138
まぁそれは人それぞれやろね。
俺は制限があるのが嫌やったから車もバイクもMT取りました(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*