[過去ログ] 【自動車】「AT率99%で世界一!」日本人はいつからMT嫌いになったのか? 欧州では圧倒的にMT「ATはダサイ」 ★9 [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(2): 2021/10/02(土)18:41 ID:97LzFn1D0(1) AAS
信号をなくせば無理に自動運転にしなくても事故も減りそう。
交差点で事故が多いのだから、車が交差しない道路にすればいいだけ。
597: 2021/10/02(土)18:41 ID:TkqRw0NH0(1) AAS
免許取った頃は、MTの方が乗ってて安心感はあったな。
普通のバイクも乗ってて、スクーターは怖くて乗れなったのと似てる。
今hはATも進歩してて、MTみたいな走り方も出来るAT車もあるんでしょ。
598
(1): 2021/10/02(土)18:41 ID:eoUGz96u0(2/9) AAS
>>577
何をアホなことを言ってんだよ
乗ったこともないのなら乗ったことないとちゃんと言え
599: 2021/10/02(土)18:41 ID:tuYaZIUS0(11/17) AAS
>>572
どっちもあるしw
600: 2021/10/02(土)18:41 ID:RBvlJezg0(2/2) AAS
>>546
斜めの発想もあるよ、交差点でマニュアル操作をするという覚醒でそれまでのダラダラ運転から集中を呼び起こすという。
601: 2021/10/02(土)18:41 ID:yNBNQ0s30(14/25) AAS
>>577
ミッション校でサブミッションという謎のフレーズが頭に浮かんだわ…。
602: 2021/10/02(土)18:42 ID:ZOaLM7OK0(1/4) AAS
>>570
MTの事をミッション
ジジイ確定
603: 2021/10/02(土)18:42 ID:ne8vnzAr0(8/13) AAS
>>166
わかってないな
実現出来てない事をあたかも出来る様に語るデマに騙されてるだけだ
バッテリーだらけで車体が重くなり、積み荷が積めなくなるだけだ
604
(1): [ ] 2021/10/02(土)18:42 ID:PdwZ3FS30(1/4) AAS
>>546
シフトダウンしてエンブレ効かせながらフットブレーキの用意した方がより安全じゃね?w
605: 2021/10/02(土)18:42 ID:oxTvRHqW0(11/20) AAS
>>536
1速はエンジンがふけ上がるだけで速度は出ない。
606
(2): 2021/10/02(土)18:42 ID:+kddVSrG0(1) AAS
マニュアルのことミッションって言う奴嫌いだわ
607
(1): 2021/10/02(土)18:42 ID:Oh8KQ9wU0(1) AAS
AT限定のやつはMTの運転したことが無いんだからSEX語ってる童貞のようなもんだよ
608
(1): 2021/10/02(土)18:42 ID:9OhMkvde0(3/7) AAS
>>454
ATでもなんか不安
坂道で渋滞とかブレーキ踏んでてもなんか不安
心臓に悪い
だから土日のイオンには行きたくない
609
(1): 2021/10/02(土)18:42 ID:c+p41Dpj0(1) AAS
日本の道路事情でマニュアル車だと厳しいよな。道が狭いし複雑だし。
610: 2021/10/02(土)18:42 ID:ID62IHk+0(1) AAS
MT選ぶと料金が高くなるからね
いつの間にやらオプション扱いだもんな
611: 2021/10/02(土)18:42 ID:keeCyqAR0(1/3) AAS
>>570
くさそうw
612
(1): 2021/10/02(土)18:42 ID:SLKA7THj0(1/12) AAS
>>575
家電と同じようなモノになってるのは同意だが
日本人は広さや便利さにだけ拘って
乗り心地についてはまるで無関心だよな
613: 2021/10/02(土)18:42 ID:2H5VPiyF0(3/4) AAS
MTだと高齢者の自爆テロが減る
614: 2021/10/02(土)18:43 ID:m8TqOR7f0(9/16) AAS
MTはレーンキープやアダプティブハイビーム、ヘッドアップディスプレイもないからな
この先生きのこれるわけがない
615: 2021/10/02(土)18:43 ID:zGENaLRh0(2/2) AAS
地方にいけば山も多くて坂も多い
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.507s*