[過去ログ] 【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落 [スダレハゲ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(1): 2021/10/03(日)11:42 ID:GqLqALvB0(1/7) AAS
日本人が貧乏になってるのは
そもそも日本経済そのものが30年以上経済成長してないから相対的に貧しくなってるだけであって
株上げるためとかそんなの一切関係ない
日本が経済成長してればこんなことになってない
一部の上級が搾取してるとかじゃなくて日本全体が貧しくなってるだけだ
396
(1): 2021/10/03(日)11:48 ID:GqLqALvB0(2/7) AAS
世界中どこの国でも金欲しかったら株を買うのは常識
投資しないのに社会のせいで貧しいんだみたいな論調はそもそも間違ってる
月数万でも投資しろよ
国がNISAだのイデコだの散々お膳立てしてるのに
ぼーっと生きてて社会のせいにしてるやつは一生貧乏
584
(1): 2021/10/03(日)11:57 ID:GqLqALvB0(3/7) AAS
>>407
前回の日本の製造業PMIが51.50でサービス業PMIが47.40だから微妙かな
その前は52.70と42.90だったからトータルで見ると全然カバーできてない
客観的に見て別に日本の製造業は順調じゃないです
アメリカは絶好調だけどね
672
(1): 2021/10/03(日)12:00 ID:GqLqALvB0(4/7) AAS
>>608
いやいや株やりなさいって国をあげて奨励してる
それを無視してるのは個人の問題だわ
800
(1): 2021/10/03(日)12:05 ID:GqLqALvB0(5/7) AAS
>>706
はい?w
NISA、イデコ、配当金控除、様々な優遇制度があって
金融庁も老後2000万円投資で貯めろと言って散々話題になった
こんなはっきりとメッセージ出されて何も分かってないってガイジかな?
832
(1): 2021/10/03(日)12:06 ID:GqLqALvB0(6/7) AAS
>>798
日本人の平均賃金は額面でも先進国で一番低いよ
918: 2021/10/03(日)12:09 ID:GqLqALvB0(7/7) AAS
>>853
第2次安倍政権が始まってから日銀が直接為替介入したことなんか一度もないぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s