[過去ログ] 【選挙】「自公過半数割れ」報道の衝撃…低支持率の「岸田政権」で本当に勝てるのか? [七波羅探題★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 2021/10/13(水)19:18 ID:G3opaoDJ0(3/3) AAS
野党連合ってうまくいくのか?
足の引っ張りあいしそう
維新は自民よりだし協力するきはないだろうし
835: 2021/10/13(水)19:19 ID:lNMG3zsu0(5/5) AAS
小選挙区から中選挙区に戻せばまともになる。
836
(2): 2021/10/13(水)19:19 ID:+NNj/Ub90(1/2) AAS
>>718
アホやのw
お灸は 自民がやらかした
汚職とかそれに関連する不祥事
国民には直接関係してない事柄や
今回はダイレクトな生活と命に
関わって話や スダレハゲのイメージ
が強すぎて まだ緒引いとるワw
837: 2021/10/13(水)19:19 ID:TILQuqHa0(3/5) AAS
創価は朝鮮人だし、共産は中国人(´・ω・`)
838: 2021/10/13(水)19:19 ID:Sfo5cXOR0(1) AAS
毎回同じようなこと書いてるだろ
839: 2021/10/13(水)19:19 ID:DoQQM1Xo0(2/2) AAS
>>823
まあとんでもないスキャンダルが出てこない限り政権交代はないだろうな
840: 2021/10/13(水)19:19 ID:UXeWMWTH0(1) AAS
>>1
具体的な予想がある記事はどれも260前後で
あとは全部仮定の話ばかりだった
ゴミ記事

今回はっきり議席を伸ばすのは維新だけだがな
841: 2021/10/13(水)19:19 ID:YURXS9Jr0(1/7) AAS
無理だろうね再分配とか言ってるのにいきなり他国に支援しだしたり、気候対策がうん兆円とか、ダッピーにはダンマリ、弱い者いじめのインボイス制度。
ダメだこりゃ感がヤバい
842: 2021/10/13(水)19:19 ID:YxQAMuKK0(3/3) AAS
>>810
イソジン、大阪ワクチン、k値、水道民営化、ケケ中と繋がりある維新を支持してるのなんて、大阪人とヤフコメ工作員だけ
日本人は冷静に見てるよ
843: 2021/10/13(水)19:19 ID:59s2+Zcf0(1) AAS
野党の低支持率は無かったことになってんだな一部メディアでは
844: 2021/10/13(水)19:19 ID:KYiyiV1/0(3/10) AAS
合わせても下やだよ
下やすることに意味がある
845: 2021/10/13(水)19:19 ID:6t6DiTwX0(1/3) AAS
>>1
岸田も度胸がないんだよな
金融所得増税を主張していたのに尻つぼみでなかったことにしたり
モリトモ問題を再検証すると言っていたのに、まるで言わなくなったし
安倍とか自民党の後ろにいる財界の圧力を気にせずに
やりたいことをやる覚悟を持てよ
そうしないとなかなか支持されないよ
846: 2021/10/13(水)19:19 ID:7yjX4vtH0(1) AAS
維新の一人勝ち
847: 2021/10/13(水)19:19 ID:vmahRA3h0(5/6) AAS
俺は神
そして
俺は神
 
 
Dappi  ってなんだ?
>>737
 
 
なんだ、
省10
848: 2021/10/13(水)19:20 ID:CqING2oW0(1) AAS
大増税中抜きばら撒き政策
849: 2021/10/13(水)19:20 ID:s2cgmkjX0(1/4) AAS
まあどう見ても議席は減らすだろうな

自民ね
850: 2021/10/13(水)19:20 ID:2fuNJk/g0(1) AAS
>>28
立憲をな
851: 2021/10/13(水)19:20 ID:zOBqucrZ0(2/2) AAS
元々減るのは想定内。どこまで減る?っていう選挙だからね
852: 2021/10/13(水)19:20 ID:2bUaojrI0(1) AAS
アクマな政党嫌い
853: 2021/10/13(水)19:20 ID:eqvryQaB0(5/6) AAS
>>833
ちがう
二大政党にして国民のいう事を聞かざるを得ないようにするために
票を旨く配分するコンテスト
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s