[過去ログ] 【選挙】「自公過半数割れ」報道の衝撃…低支持率の「岸田政権」で本当に勝てるのか? [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 2021/10/13(水)18:51 ID:40NNXKSr0(11/12) AAS
>>388
日本の国家財政がハイパーインフレによっていつか破綻することは確かだろう。
別に麻生や財務次官を擁護したり、彼らの意見に与する気はサラサラ無いが。
431(1): 2021/10/13(水)18:51 ID:EHppGNSn0(1) AAS
菅や岸田の支持率が低いんじゃなく自民党の支持率が低くなってる事に気付いてないのかよ
そこまでアホだともっと支持率低くなるだろ
432: 2021/10/13(水)18:51 ID:eqvryQaB0(2/6) AAS
今回だって選挙があるから増税見直しただけで
選挙なければさっさとやってるぞ
433: 2021/10/13(水)18:51 ID:kYSbmTya0(1) AAS
岸田は、間違いなく冷や飯でしょうね
434: 2021/10/13(水)18:51 ID:1qKHPqc70(3/6) AAS
>>315
コロナを政争の具にしてるだけでマトモに分析しないのが野党信者
435: 2021/10/13(水)18:51 ID:MhxX0MT+0(1) AAS
>>1
岸田関係なしに
選挙前になると票集めのために
血税ばらまく公明党が嫌
公約が給付金しかない
436: 2021/10/13(水)18:51 ID:5OTMwjCm0(1) AAS
>>304
どこ?山形?
437: 2021/10/13(水)18:51 ID:8nMYJ+/T0(1) AAS
他に選択肢が無いから勝てるよw
438: 2021/10/13(水)18:52 ID:I6MTHYEJ0(1) AAS
岸田オワッタか
439: 2021/10/13(水)18:52 ID:FSICnjlI0(1) AAS
>>415
Dappiの工作だろ?
世論調査なんて1ミリも信用できない
440: 2021/10/13(水)18:52 ID:C3HCzOdQ0(1) AAS
もしこの低支持率でも野党が勝ったらもう二度と自民が政権取れることはなさそうだな
なにせこんなに支持率高くても勝てないんじゃあ勝ちようがないもんな
441: 2021/10/13(水)18:52 ID:wcB9pBBl0(4/6) AAS
維新がどれだけジミンの得票を削れるか?
無党派層がどれだけ参加するか?が焦点だな
どのみち、ジミンは惨敗確実
442: 2021/10/13(水)18:52 ID:FJ3DsHaI0(1) AAS
ないない願望はちり紙にでも書いてくれ
443(1): 2021/10/13(水)18:52 ID:jdtE65AT0(9/18) AAS
>>399
安倍サポ死ねw
安倍派が支えれば総裁選
何の問題も無かっただろーがw
派閥を抑えられないとか嘘付いて
ちゃっかり派閥で投票してやがるwww
444: 2021/10/13(水)18:52 ID:AF9VyM1L0(2/2) AAS
普段は候補者も比例も自民に入れてたけど今回は自民以外にする
445: 2021/10/13(水)18:52 ID:RJW2vdEa0(1) AAS
「このニュースはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。」
446(1): 2021/10/13(水)18:52 ID:ZFAbTCir0(2/2) AAS
この期に及んでダッピとかまじで政権取る気ないだろ
選択的夫婦別姓、人権問題、モリカケサクラ
どれも有権者の最優先項目ではないんだよ
当たり前だが一番は経済、そしてコロナ
447: 2021/10/13(水)18:52 ID:HVRviz/w0(4/5) AAS
>>186
お腹は大丈夫なん?
448: 2021/10/13(水)18:52 ID:PqyFZqys0(1/2) AAS
岸田に変わったからといって自公100議席減は変わらない
もちろん、河野だったとしたら話は違った
オリパラやGOTOによって感染拡大を招いたことを忘れない
449: 2021/10/13(水)18:52 ID:1qKHPqc70(4/6) AAS
>>431
支持率自体は高い
無党派の動向と共闘の影響の話をしてんだぞこのスレは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s