[過去ログ] 【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(1): 2021/10/14(木)14:17 ID:UyniSi7q0(6/10) AAS
>>180
アイツらが国民一人当たりの借金ガーとか
アホなこと言うからこんなややこしくなるんや
250: 2021/10/14(木)14:17 ID:HHE5PhyE0(4/19) AAS
日本から海外に資産を持ち出すのは至難の業だそ。
国税局をなめるなよ。
試しに銀行でそれなりに高額の海外送金してみればいいよ。
>>207
何で物価が上がるのに消費が増えるんだ? 意味不明。
給料が上がらなきゃ消費なんて増えるわけがない。
ちなみに給料が上がるのはインフレだからではなく、
企業間で労働者の奪い合いが起こって、市場原理で上がるんだ。
それだけの金払わなきゃ必要な人材が確保できないから上がる。
251: 2021/10/14(木)14:18 ID:nLyI5Fjk0(7/8) AAS
>>234
そういう層が大半だし,政府はここ20年くらいそういう層を増やしてきた
252: 2021/10/14(木)14:18 ID:PndNAWHJ0(11/34) AAS
>>219
普通に25年間管理通貨制、自国通貨なのにデフレにしてるほうがアホだなw
なんのために金本位制から抜けたと思ってんだろう。
>>226
25年間上手くいってない(デフレ、生産資源の遊休)のに上手くいくのか?ってのが馬鹿馬鹿し過ぎる。ずっと0点取ってるんだから、とりあえず50点取っとけw
253(1): 2021/10/14(木)14:18 ID:2/ww27uv0(7/9) AAS
>>242
結局収入が上がったら、っていう条件がつくわけだろ
それって
今から1000万円借りて自己投資して給料が1億円になれば簡単に返せる
と言ってるのとあんま変わらん
税収増につながる所得増加が利子を帳消しにできるほどあるかどうか不明なわけで
254(2): 2021/10/14(木)14:18 ID:VL4emhKn0(1/5) AAS
財政の主権は国民にあるのに
財務省を批判する藤井三橋山本太郎って
アホだよな
255: 2021/10/14(木)14:19 ID:vMp+G3nw0(9/23) AAS
>>223
それなら富裕層だけからとりゃいいじゃんとか
所得に応じて分配して富裕層にはしない
とかなんで考えないのかね
256(1): 2021/10/14(木)14:19 ID:cbH4joOc0(7/12) AAS
>>211
だからMMTerはビットコインを貨幣とは認めていない
あれは投機商品
俺個人は面白い仕組みだと思って注目してるけどね
国の政策を考える時には厄介な存在
257: 2021/10/14(木)14:19 ID:sek2A9JT0(9/28) AAS
ドイツすら、フランスの原発に頼ってるのに、
再生可能エネルギーで電気の確保なんて無理
原発が駄目なら、原油を燃やしてエネルギーを確保しないと
258: 2021/10/14(木)14:19 ID:UyniSi7q0(7/10) AAS
>>240
今もうちょっとそれやん
259: 2021/10/14(木)14:19 ID:WZ6i5gBS0(3/3) AAS
ワ●チンで人口減るんだから
積極財政したって平気になる
将来的に山本の政策は有効になる
日本人口は5年〜10年後には3000万人
260: 2021/10/14(木)14:19 ID:ajf7Pgvu0(1) AAS
20万円×3回って凄いな
太郎 太郎💪
261(1): 2021/10/14(木)14:19 ID:R8CtF1lo0(3/6) AAS
>>253
収入が上がったらじゃないよ
千円の価値が1万円と等価になるくらいインフレならって話なんだから
給料は同額(同価値)だよ
262: 2021/10/14(木)14:19 ID:hkuImrxV0(2/7) AAS
>>209
その60万を貯蓄に回すか浪費するかで君の将来が変わると思うよ
263: 2021/10/14(木)14:19 ID:KeCMakGJ0(1) AAS
実際は、中抜き天下りバラマキでぶくぶく国家予算増えて、なぜか国民のせいにして負担増の言い訳に使われているのが実情だからなー
また、財務省が黙ってないだろw 無能で政権の足引っ張ってなんぼの癖に憂国の士気取りの事務次官とかね。
言行不一致で、見てて気持ち悪くて吐き気がするな。。。
264: 2021/10/14(木)14:20 ID:6wvuuXqs0(1) AAS
で、財源はどうすんの?
265: 2021/10/14(木)14:20 ID:54VmL/rQ0(9/9) AAS
>>229
財産税みたいなのもしょうがないよ、ハイパーインフレ起こすとしたら、家庭現預金資産1000兆円の外貨へ逃避だもの。
これって、日本型雇用による内需機会損失累積・・・歪みの蓄積だから
パーにするしかなくなる。
266: 2021/10/14(木)14:20 ID:MX7A5iHz0(2/4) AAS
三菱の飛行機とかリニアとかに突っ込むよりは正常だな
267: 2021/10/14(木)14:20 ID:VPUuwoOG0(1/11) AAS
>>244
日本の上級国民は元々朝鮮人とエタヒニンだからね
268: 2021/10/14(木)14:20 ID:nLyI5Fjk0(8/8) AAS
>>249
そういうことを言いながら財務省と日銀は実質MMTをやってきたわけだからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*