[過去ログ] 【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★6 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 2021/10/14(木)15:29 ID:uju/nzNE0(1/4) AAS
>>1

これは以前から経済社会保障政策で本物の案を提示して来た令和太郎

解散総選挙でいまいちマニュフェストが渋い共産や立憲、国民に代り
国民民間の想定外な大きな支持を集めるか。
779: 2021/10/14(木)15:29 ID:+YMtRtEC0(1) AAS
通行券が有れば
無限にキンが擦れるのか
こりゃいい事聞いたわ
780: 2021/10/14(木)15:29 ID:IGISUSkt0(9/12) AAS
いいぞやったれ
iPhone50万円までなら物価急上昇許す
781: 2021/10/14(木)15:29 ID:H6j5SpsK0(11/15) AAS
比例はれいわいれるぞ
782
(1): 2021/10/14(木)15:29 ID:Bk+S09Bq0(8/12) AAS
増税で実体経済を抑える
調達した資金も成長分野には回さない
30年間
783
(1): 2021/10/14(木)15:29 ID:5jPgoYja0(1) AAS
太郎は経済無知だから何でもできると思ってそう
784: 2021/10/14(木)15:29 ID:z5KINeak0(2/2) AAS
増税します!というのよりはマシかと思う
785: 2021/10/14(木)15:29 ID:d66zy3300(1/2) AAS
通貨発行権のない国ってあんの?
€使ってるとことか?
786
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:uNkiJ0UK0(1) AAS
>>1
現実を見つめて下さい
ほとんどの人が支持しでせんよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
787
(2): 2021/10/14(木)15:30 ID:LlNtN3Cp0(1) AAS
俺も海外の経済学の論文は大体読んでて学会で色んな大学の先生達と話ししたりする
けどデフレが駄目でインフレが良いなんて言ってる先生はほとんどいないんだよね。
MMTなんてみんな馬鹿にしてるしインフレはハイパーインフレになるから凄く危険で
むしろデフレの方が生活が安定して100倍良いって言ってる。
ネットでは過激派の人達が無知な人煽ってるの子宮頸がんワクチンでもコロナワクチンでも
よく見るけどMMTとかデフレ悪玉論も同じだよ
788: 2021/10/14(木)15:30 ID:diFGBqYs0(6/8) AAS
まず国債金利が上がって社会保険料も増やせないとなるの社会保障制度のサービスを相当悪くしないといけない
公務員も予算付けられないから相当困窮するだろうし公共事業で売上立ててるところもかなり困窮するだろうね
逆に今はそいつらのために労働者が割を食わされている
789
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:8B6w4cTG0(4/5) AAS
>>773
リフレ厨やMMT厨の中では日本は全ての原料を国内で賄える資源大国らしい
そうでもないのに「通貨発行権があるから財政破綻しない(キリッ」でこんなの実行したら
まず物価が桁違いに上がって給料はそこに追いつくことがないジンバブエ一直線なのにね
790
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:Gy9VwE5m0(8/8) AAS
日本は短期的大規模な財政出動が必要だと思いますか?

主流派経済学者「Yes」
MMT「Yes」

財政破綻論者「No」
御用学者「有事の時のみ」
アホ「ハイパーインフレになるからダメーー」
791
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:lZI6lETi0(1) AAS
すげーマジか?って思ったら山本さんか
そんな金あるのか?
792
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:j97lzhhC0(8/15) AAS
>>750
じゃあ財政出動に数理モデル求めないで下さいね
自分たちは示さないけど相手は示さないといけないではダブルスタンダードだ。
「意味がない」事で財政出動に反対する論陣組んでたんだから。
793: 2021/10/14(木)15:30 ID:kZOkRfoE0(2/3) AAS
>>496
税収が過去最高(しかも消費税)だったって言ってたしな。
ちゃんと使われてたと思う
794
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:5TwUD78t0(15/20) AAS
>>776
GDPなんぞ、大した意味はない

韓国は毎年GDPは上がっているが、若者の6割は就職活動すらしていない惨状
795
(1): 2021/10/14(木)15:30 ID:iu8BJVsP0(21/23) AAS
>>745
政策を間違えればあると思うけど、
日本人は不安遺伝子の方が強い
中・南米のラテン?のノリとは違うと思う

何で2年連続デフレがすぐそこに迫ってんのに、
インフレの心配してんだよw
しかも14年だけで、毎年2%にすら辿り着いてねえし

ガリガリ拒食症が、肥満の心配して
何も食べないのと同じレベル
796: 2021/10/14(木)15:30 ID:Ga/DiqsM0(1) AAS
MMT理論が本当に正しいのなら国民に配るのではなくGPIFの規模を今の100倍にすればいいと思うのだが
そうすればインカムだけで年300兆の収入になるぞ
797
(1): 2021/10/14(木)15:31 ID:H5ksu/Ti0(11/15) AAS
れいわ新選組消費税0っていうのは賛成だがそれ以外の政策がちょっとひどい

すでに世界は深刻なインフレ懸念が始まってるのに。
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s