[過去ログ] 【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 2021/10/14(木)14:14 ID:ZX+BXAF00(2/2) AAS
インフレ率は世界水準と一緒に推移していくのが正しい
自国の論理だけで動かしていいことはない
225: 2021/10/14(木)14:14 ID:nwU1D6Uk0(1/10) AAS
はいはい、日銀は打出の小槌打出の小槌
226(1): 2021/10/14(木)14:14 ID:N5L2ySzl0(4/4) AAS
>>200
それで一時的に需要を増やせば全て上手く行くのか
227: 2021/10/14(木)14:14 ID:ZD+RV8MN0(1/2) AAS
言うことも考えてることもチンパンジー並み
こういうやつが国会議員にナリタイトカ
もう終わりですね
228: 2021/10/14(木)14:14 ID:5TUMbJGd0(2/2) AAS
日本は資源少ないんだから発電とか多様性を持たせておいたほうがいいだよな
229(1): 2021/10/14(木)14:15 ID:CrPwdhFU0(1) AAS
>>203
戦後日本で金擦りまくった結果猛烈なインフレになった時、もうどうしようも無くなってついに振り下ろした大鉈が財産税だっけ
山本太郎にはこういうリスクも込みでしっかり戦略を立ててほしい
いいとこ取りは絶対にダメ
230: 2021/10/14(木)14:15 ID:Rz0Rcyz00(3/3) AAS
ハイパーインフレ厨、ジンバブエ ベネゼーラ厨、円安厨、インフレで庶民が苦しむ厨
こいつら金もらってやってる工作員だろな延々と同じレスやってるな
金もらわなやってられん作業
231: 2021/10/14(木)14:15 ID:nLyI5Fjk0(6/8) AAS
>>210
違うよ
借金の額面は同じままだから,実質の借金は小さくなるよ
モノやサービスそれ自体の価値は変わらないけどね
232: 2021/10/14(木)14:15 ID:9hHIPdbH0(5/7) AAS
>>189
ない
理論上あり得ない
233: 2021/10/14(木)14:15 ID:vMp+G3nw0(8/23) AAS
>>195
それはMMT論者の都合な訳
受け売りだからおかしいと気づかないのよ
本当に賢い自信があるならもっともっと考えたほうがいいよ
234(1): 2021/10/14(木)14:15 ID:+V35bj3C0(1) AAS
もろに月給20万以下の低所得な層しか狙ってないんだな。
こんな層ばかり増えたら日本は破滅するわ
235: 2021/10/14(木)14:15 ID:WZ6i5gBS0(2/3) AAS
言いたい放題なのは自民も一緒
安倍の頃から言ってる『成長と分配』の焼き直しの岸田
無限ループなんだよ糞自民はww
236: 2021/10/14(木)14:15 ID:2/ww27uv0(6/9) AAS
>>222
ゴールドっぽいとしても貨幣的挙動をするので反証になってるよ
金貨扱いになるだけだから
じつはビットコインはMMTにとってかなり致命的
レイはビットコインはゴミって言ってたからね
237: 2021/10/14(木)14:15 ID:jWIIQg320(1) AAS
タカリ体質丸出しだな
238: 2021/10/14(木)14:16 ID:54VmL/rQ0(8/9) AAS
>>47
自由市場原理を蔑ろにして利権中抜き天下り&日本型雇用を続ければ、日本円の信用低下に歯止めは掛からないと思いますよ
始めの値動きは大したことないように思えるだろうけど、暴落トレンド発生したら二重指数関数曲線だからね、あっという間
先物取引なら反対売買があるので、値動きが急でも何れ歯止めは掛かる。
通貨現物なら買い戻さなければならない謂れは無い。
底無しの暴落の可能性は否定できない。
239: 2021/10/14(木)14:16 ID:wjfUuT3m0(1) AAS
エネルギーも食料も
日本円の支払いでは輸入できんのやでw
240(2): 2021/10/14(木)14:16 ID:7b7v8V9Y0(1) AAS
インフレが起きても会社が給料上げない現実が訪れた時
それからが本当の地獄
241: 2021/10/14(木)14:16 ID:RQICIuV90(1) AAS
突飛な発想も大事だけど
調整力がないとトップじゃやってけないよ
242(1): 2021/10/14(木)14:16 ID:R8CtF1lo0(2/6) AAS
>>210
インフレ前に1万円借りてたら借金の金額は1万円で千円になる訳じゃない
一方で時給千円だったのがインフレで1万円(価値は同額)になったら
10時間労働で返すはずだった1万円を1時間の労働で返せることになる
243: 2021/10/14(木)14:16 ID:m5d11l7x0(1) AAS
超円安で経団連の大企業が大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s