[過去ログ] 【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★7 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2021/10/14(木)18:11 ID:7gjAQOt40(1) AAS
ツイッターとか見ていると
ここまでアホな論を諸手をあげて称賛している馬鹿がいっぱいで
マジで怖くなって来るわ
209: 2021/10/14(木)18:11 ID:JCqCdERn0(53/74) AAS
AA省
210: 2021/10/14(木)18:12 ID:QkpSJQWR0(1) AAS
中卒オジサンの寝言は笑えますなあw
211: 2021/10/14(木)18:12 ID:JCqCdERn0(54/74) AAS
●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)

●[ローマ 20日 ]

イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。

●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
省6
212: 2021/10/14(木)18:12 ID:iik8XZNY0(3/17) AAS
>>200
バーレーンディナールは何で通貨として通用しているんだ?
213
(2): 2021/10/14(木)18:12 ID:hVJxCTEJ0(1/11) AAS
>>207
は?
既にインフレ起きてるぞ?

で、今円安来てるだろ?
どういう事かわかるか?
214: 2021/10/14(木)18:12 ID:T29+eFg/0(3/4) AAS
南米とかアフリカとか自国通貨がゴミな国はたくさんあるけど
どこまで通貨発行したら円の信用がなくなるか興味はあるな
信用がなくなると連鎖的に一瞬で無くなりそうだけど
215: 2021/10/14(木)18:12 ID:H7ir+SIf0(3/5) AAS
国債は借金じゃないなんて最初に行ったのは誰?
216
(1): 2021/10/14(木)18:12 ID:JCqCdERn0(55/74) AAS
国に借金がある!というのは財務省のウソ !!!!

通貨の考え方が変わってきてる

毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!

外国格付け会社宛意見書要旨
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
省2
217
(1): 2021/10/14(木)18:12 ID:Xp7AiaYx0(1) AAS
デフレを連呼してる人は知能が低い!
俺の経験だけど。
218: [ sage] 2021/10/14(木)18:12 ID:SMrnhe3O0(1) AAS
野党は統一候補でいくのなら 公約も統一しろよ
219
(2): 2021/10/14(木)18:13 ID:yjSm2VnO0(3/4) AAS
>>202
参議院調査情報担当室の試算では予算とは別に年間144兆円支出してもインフレ率2%いかない
220: 2021/10/14(木)18:13 ID:jO4aC8HQ0(2/2) AAS
AA省
221
(2): 2021/10/14(木)18:13 ID:JCqCdERn0(56/74) AAS
>>213
> >>207
> は?
> 既にインフレ起きてるぞ?
>
> で、今円安来てるだろ?
> どういう事かわかるか?

お前みたいなバカたれが、金出すな!って叫ぶと
人がどんどん死んで工場が潰れ、会社がつぶれて、インフレの原因になる
お前がやってることは供給力の破壊行為
222
(1): 2021/10/14(木)18:13 ID:A6dYA9ba0(1) AAS
ジンバブエの通貨は、どうして無価値になったのですか?
223: (´・ω・`) 2021/10/14(木)18:13 ID:ica1T05/0(1/2) AAS
十万配って何もなかったんだから六十万配っても何も変わらんと思う
なら一千万配れや!
流石に車とか工務店の納期はのびのびになりそうだけど
インフレはしねーだろ多分
224: 2021/10/14(木)18:13 ID:edaQbcjh0(1) AAS
どこのジンバブエだよ(´・ω・`)
225: 2021/10/14(木)18:13 ID:ebF7nfNH0(1) AAS
小学生の発想
226
(1): 2021/10/14(木)18:13 ID:82T4PxpJ0(3/3) AAS
>>219
それで問題ないなとっくにそうしてるわ
227: 2021/10/14(木)18:13 ID:JCqCdERn0(57/74) AAS
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること

★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる
2〜4パーセントのインフレになるまでは通貨発行できる

無限に金出すとか、一兆円出すとか 誰 も 言 っ て な い
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*