[過去ログ] 【いきもの】スズメ、ツバメ大きく減少 将来「対策の可能性」―環境省調査 [oops★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2021/10/26(火)02:28 ID:J8Wk9TQK0(1) AAS
虫から減ってるしほとんどの動物がやばいことになってる
681
(1): 2021/10/26(火)02:29 ID:+VNgcG6I0(1) AAS
>>663
くそ寒い冬でもどぶ川にいたりするんだよねぇ
何食ってるんだと考えちゃう
682: 2021/10/26(火)02:29 ID:O1Up5/1d0(1) AAS
スズメが減ってカラスが増えた印象
683: 2021/10/26(火)02:29 ID:+GsWMUrt0(1) AAS
あいつに夢中なスズメも三羽〜♪
684: 2021/10/26(火)02:30 ID:48IhRT670(4/5) AAS
カラス怖いよ、怖いよカラス
685: 2021/10/26(火)02:31 ID:NY5G2Gqs0(2/3) AAS
田んぼの稲刈り前なんて雀の大群に食べられまくるよ

ツバメは巣をこまめに撤去すると来なくなる
686
(2): 2021/10/26(火)02:33 ID:PY5DkZEw0(1) AAS
>>673
中国の歴史にならうと、スズメ居なくなったら農家は困るんじゃねえの?
687: 2021/10/26(火)02:33 ID:C2RbQxJ/0(2/10) AAS
スズメは多産多死の鳥だから特定の環境下でしか増えれない
じゃあその特定の環境とは?三国志時代やら戦国時代みたくそこら中農家だらけの環境です
そりゃ都会のスズメは絶滅しますわ
688: 2021/10/26(火)02:35 ID:C2RbQxJ/0(3/10) AAS
>>686
今の世には農薬という便利な代物があるからスズメやカラスは農家の友達!っていう時代は終わってるっす
689
(1): 2021/10/26(火)02:36 ID:48IhRT670(5/5) AAS
>>686
中国 スズメ でググってきた。
なるほど、害虫が爆発激増するんだね。
じゃあみんなでスズメたんを救おう!
と言っても何すりゃいいのか分からんがw
690: 2021/10/26(火)02:38 ID:9zVtls/I0(1) AAS
>スズメの個体数は前回調査の3万1159羽から2万627羽に減少

これって都内の数だよな?
全国だと少なすぎるし
691: 2021/10/26(火)02:39 ID:rIZrkEW60(1/2) AAS
>>523
白黒のやつはセキレイというのか
確かに最近よく見かけるな
692
(1): 2021/10/26(火)02:41 ID:/h/y4AgB0(1/3) AAS
>>681
川のアメンボを食い尽くす
ダンゴ虫とかも食ってる
693: 2021/10/26(火)02:41 ID:i3fiR8/y0(1) AAS
確かに子供のころと比べて見かけなくなった気はする
カラスは大量に居るけど
694
(1): 2021/10/26(火)02:42 ID:uLSTCMSk0(2/2) AAS
カタツムリも昔より見ないよな
695: 2021/10/26(火)02:42 ID:C2RbQxJ/0(4/10) AAS
>>689
その害虫ことイナゴさんも農薬のせいで東北から絶滅し大正からイナゴの佃煮を作っていた老舗が潰れますた(ToT)
大体全てが人間のせいだよ
696: 2021/10/26(火)02:44 ID:NY5G2Gqs0(3/3) AAS
>>694
農家ってるとカタツムリが増えてると感じる。
厄介な害虫だよ
697: 2021/10/26(火)02:44 ID:/h/y4AgB0(2/3) AAS
尾が白いのもいて、川セキレイというらしい
近所のおじいさんが言っとった
698: 2021/10/26(火)02:45 ID:rIZrkEW60(2/2) AAS
>>692
ヤスデも食ってほしい
699: 2021/10/26(火)02:46 ID:06A/m97f0(1) AAS
たしかにどっちもいなくなった 小鳥も違ったのばっかり
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*