[過去ログ] 【前環境大臣】小泉進次郎氏「エンジン車からEVへの大きな転換を、若い世代が30年後まで責任を持って見続ける必要がある」 [ボラえもん★] (703レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2021/10/30(土)14:48 ID:aAgnqDmK0(1) AAS
小泉がいる限り日本は安心だな
ガソリンジジイは引退しろw
607(3): 2021/10/30(土)14:50 ID:zYsvm2o70(1/3) AAS
>>602
欧州やカリフォルニアでは350kwの超高速充電を始め急速充電が急速に増えている聞くが、複数台設置とかどうやって対応してるのだろう?ソーラーパネルをスタンドの屋根に敷いてもたかがしれてるしな。蓄電池も置いても1台EV充電したら空っぽになりそう。
608: 2021/10/30(土)14:53 ID:wfza5nyJ0(1) AAS
世界でEVがうまくいかなったらまた
「あれは僕が考えたことじゃない」とか言い出すに100竹中賭けるわ
609: 2021/10/30(土)14:55 ID:6miQYENn0(1) AAS
まず、ご自身がのアルファードとベンツをEVに乗り換えてましょう。
もちろん自宅の太陽光のみで充電。
610: 2021/10/30(土)14:55 ID:svzsLx7l0(1) AAS
車持たないのが良い
商用と通勤用以外で車持ってるやつに重税掛ければ良い
611: 2021/10/30(土)14:55 ID:SkIqJDyX0(1) AAS
立民と共産は
横須賀にも候補者を立てるべき
612(2): 2021/10/30(土)14:57 ID:+DrdJvpC0(2/7) AAS
>>607
普通に工場とか物凄い大電力使ってるから
大口契約するだけだろ
613: 2021/10/30(土)15:00 ID:DpAEsiza0(1) AAS
インチキTVは芸能スターを宣伝する手法を、選挙でも駆使して政治を私物化
特定の政治家はインチキTV業界と深い繋がりがあり、特にインチキTVは無名の芸人を芸能スターに祭り上げる手法を
政治や選挙でも駆使して、能力の無い政治家でも敏腕政治家のように虚像を作り出す。 そのインチキTVの誇張宣伝で
小泉純一郎の息子の小泉進次郎が、いかにも次世代の政治を担うホープであるかのように祭り上げる。
虚構ドラマを作るTV局が、TV局に都合のよい政治家だけを有能な政治家に見えるように虚像を作って宣伝
自民党所属ながら原発廃止を主張し、裏ではその代価エネルギーである太陽光パネル産業とグルになっている小泉進次郎
議員がいとこに殴られて痛々しい顔をしていても、TV朝日は即座に、何事も無かったかのような画像に修正してくれます。
→ 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
614(1): 2021/10/30(土)15:00 ID:zYsvm2o70(2/3) AAS
>>612
工場みたいに何か生産するわけでもないのに、産業用の格安電気なのかねえ。急速充電が高すぎれば家充電が進み客が減る。安くすると儲からない。運営が難しいな。採算無視で全部税金で賄うかね?
615: 2021/10/30(土)15:08 ID:/aVkmSdK0(1) AAS
>>607
そのクラスだと一台入力側500kvaくらい?(計算適当)
4台並べたら日本なら特高契約だね
送電線の鉄塔が立つw
616: 2021/10/30(土)15:19 ID:u7C0/NSE0(1) AAS
>>1
セクシーを選挙区民は落とそうと思わないのか?
617(1): 2021/10/30(土)15:29 ID:XslC5uzu0(2/2) AAS
>>614
大電力充電設備は設備費でペイしないことはわかっているからな
それから見れば電気代なんて些細な問題
350kwhって簡単に書くけど一般的な家庭が通常であれば2kwh程度でデカくても4kwh程度だからな
(普段はここまで使ってない)
どれだけデカい電力が必要になるのかわかってない
618(1): 2021/10/30(土)15:56 ID:+DrdJvpC0(3/7) AAS
>>617
電気を使って欲しい電力会社の系列とかEVメーカーが作るんじゃないの?
619: 2021/10/30(土)16:05 ID:XYOhXL0B0(1/4) AAS
>>607
>>612
急速に増えてるっつってもゼロベースの話だから、現状まだ大した数でも無く、実需もゼロに近いからなんとかなってるだけじゃね?
その種の高出力充電器が一箇所に5〜6基設置されて入れ替わり立ち替わり3〜4台は常時給電状態とかになれば、電源も損益も全く成り立たないだろうね。
電池EV乗るなら、今が我が世の春ってことよ。
620(1): 2021/10/30(土)16:05 ID:zYsvm2o70(3/3) AAS
>>618
だとすると、EVスタンド設備費維持費はEVの価格に反映またはスタンド利用契約者が負担だな。
621: 2021/10/30(土)16:07 ID:n6lRl5Xl0(1) AAS
進次郎ちゃん
SUV売れてるよ!
622(1): 2021/10/30(土)16:10 ID:xKGT4Nqe0(1) AAS
まあ、日本車潰しなんだけどな
ハイブリットじゃ日本車に勝てないだろ
623: 2021/10/30(土)16:14 ID:U+vZXS4F0(1) AAS
人類の人口を8割削減するしか方法などありません!
624: 2021/10/30(土)16:16 ID:8p0NeHlA0(1) AAS
議員になってほしくない
625: 2021/10/30(土)16:17 ID:Lc/FXOoQ0(1) AAS
落ちろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*