[過去ログ] 【前環境大臣】小泉進次郎氏「エンジン車からEVへの大きな転換を、若い世代が30年後まで責任を持って見続ける必要がある」 [ボラえもん★] (703レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(1): 2021/10/28(木)02:56 ID:tQRMt/pM0(2/2) AAS
>>380
■トヨタ、そして日本国の未来は如何に(2/2)
百歩譲って、日本国内はエンジンやガソリン車にこだわるガラパゴスでよいとしても、「最低限」「EV/AI/Drone車本体や各ユニット、各パーツ等の輸出体制」だけは整えておかないと、日本国経済は完全に終焉してしまうぞ。EV/AI車を否定する層は、己が日本国内でそれに乗る・乗らないに関係無く、日本国自動車産業の収益構造、詰まりは「日本国の儲けの構造」を改めてよく考えるべきだ。「世界のお客様がいるからこそ」、結果的に「日本国民が飯を食える」のではないのか?それが現実ではないのか?
その他、例えEV車が日本国自動車産業を狙い撃ちした糞欧米の謀略であったとしても、それが世界的潮流になってしまった以上(私に言わせれば、そういう流れを止められなかったのは日本国自動車産業の怠慢)、柔軟に即方向転換せねば絶対に負ける。バッテリ処分の環境問題なんざも同様。そんなもの極端な話どうでもよく、もはや「走りながら考える」しか無いのだ。それだけ切羽詰まった中で世界的潮流を無視するなど言語道断である。
話は逸れるが、EV/AI車という世界的潮流を、自動車産業では無くICT産業からも俯瞰視してみよう。US-Intel等を巻き込んだみかか(NTT)のIOWN構想(QC化、IoT化、オール光化等を睨んだTCP/IPとの決別)は、みかか持株のグローバル戦略を体現する為の構想であり、その具体策の一つが先にリリースされたみかかドコモ、みかかCom、みかかコムウェアの3社経営再統合である。又、世界のICT潮流としては以下のものがあり、
・BD(BigData)
・QC-NW(量子PC&ネットワーク)
・IoT(全機器のネット接続)
・5/6G(第5/6世代無線通信)
・AI(人工知能)
・BC(BlockChain)
これらのICT潮流から、愛国NE(ネットワークエンジニア)を自称する私は、上記を制した国家が世界を牛耳る!…と常々考えていて、予てよりついったでも散々ほざいて来た。無論その最上位カテゴリはUS/CHN/RUS/ISR等を筆頭とする「軍事」なのであるが、その下の民間レベルに於いては、各国最大の稼ぎ頭である「自動車産業」こそが極めて重要だと思考している。やはりICT産業に於いても自動車産業の動向は極めて重要なのであり、その意味に於いてトヨタは、いつまでもWoven City(静岡)なんざで実証実験している場合では絶対に無いのだ。我々ICT業界の者は、今や車を「5/6G時代のIoT機器」と認識している。ならばドコモを始めとする「日の丸通信キャリア群」と「世界のトヨタ」は、「日本国産ICT機器連合(車は今や、人や物を全て自動で運ぶICT機器)」として世界と対峙しなければ絶対に嘘なのである。
政治は、「世界的ICT企業である林檎やぐぐる等が、畑違いの自動車産業に参入して来る理由」をもよく考えながら、来たるAI/EV/Drone社会やカーボンニュートラル社会の未来絵図を強く国民に示すべきである。
(上記の回答は「AI(人工知能)-Appにより車を制御出来る時代に突入したから=車がPC化/スマホ化/IoT機器化したから=ソフトウェアのライセンスで稼げると判断したから」…であり、近い将来の日本国では、みかかブランドの車やドコモブランドの車が走っているかもよ!笑)
20211028 以上、長文御免!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s