[過去ログ]
【衆院選】山本太郎氏「国会に山本太郎というミサイルを撃ち込みたい。大暴れする。」 ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
【衆院選】山本太郎氏「国会に山本太郎というミサイルを撃ち込みたい。大暴れする。」 ★2 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:18:16 ID:RF9p3+qN0 議席3かそこらでどうやって国会で過半数で20万配る消費税なくすを 実行するんだ? 貧困層は時間がないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/163
164: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:19:08 ID:0h9wOD6b0 誰が首相になったところで官僚が変わらない限り大差なし。 安倍が8年も首相をやれたんだから、1年ぐらい山本太郎にやらせてやれよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/164
165: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:19:16 ID:Sf8UgR4A0 >>160 お前バカなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/165
166: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:19:41 ID:IKaCVQVy0 >>165 消費税なんて所得税と法人税減税された分の穴埋めとして導入されただけだからな いつの間にか社会保障とか国の借金とか言い出してきたが 高齢化なんてまるで関係ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/166
167: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:19:42 ID:7qFrXILA0 >>159 しかもさ どんな失礼な質問にも切れずに 誠実に対応してる 暴言も吐かない 大した政治家だと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/167
168: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:19:43 ID:JGSaxJKv0 32年前というと、高齢化率11%くらい高齢者数1400万人社会保障関係費12兆円以下 今は高齢化率28%高齢者数3600万以上、社会保障関係費36兆円くらい。 どだい別の国だな。 ついでにいうと、32年前は徹底した新自由主義型の緊縮財政時代でもある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/168
169: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:20:03 ID:TjudELKm0 >>159 笑わせようとしているのですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/169
170: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:20:32 ID:Sf8UgR4A0 >>164 誰が首相になっても大差ないんならわざわざ山本にやらせる必要ないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/170
171: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:21:20 ID:04NZZhET0 >>166 ほんとそれ 急にもっともらしいこと言って 小手先の嘘の連続 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/171
172: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:21:25 ID:F5WwEqMU0 自爆テロ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/172
173: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:21:25 ID:+9N7r4oW0 山本テポドン太郎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/173
174: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:22:03 ID:rKA9lpVO0 >>30 旧帝卒未満のお前が言うなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/174
175: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:22:50 ID:j+tgmlrP0 >>1 議論できない身障者を国会に送り込んだ奴が何言ってるんだか。 あの一件で俺はこいつを全く信用しない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/175
176: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:22:59 ID:YK72x9/T0 ミサイルに括り付けて北朝鮮に撃ち込みたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/176
177: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:23:00 ID:hwKEr4J+0 へずまの同類みたいなもんなのに、こんなのに本気でシンパシー覚えてる連中ってヤバいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/177
178: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:23:20 ID:6LPGMo/e0 >>165 税金を金持ちから多く取り 貧乏人から少なく取るってだけの話で 高齢化とか全く関係ねえよ バカかおまえは 小学生でもわかるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/178
179: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:24:11 ID:WN5S79h70 >>3 なんでこれ改変してんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/179
180: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:24:55 ID:JGSaxJKv0 法人税減税の穴埋めのために消費税が導入された、これも間違い 消費税導入の為に、所得税と法人税が減税された これが正しい オイルショック時に直接税(所得税法人税)一本足打法だった世界中の国々が、 軒並み財政危機を迎えてしまい、税収における間接税の比率を引きあげる選択肢を多くの国が選んだ。 間接税引き上げ手段として選ばれたのが大抵は消費税。 つまり、消費税を導入する為に、直接税の減税、所得税消費税の減税が行われたというのが正しい。 これが直間比率の見直しであり、世界中で進んだ税制改正だ。 ついでにいえば8%引き上げ以降はガチの増税なので、直間比率の見直しが目的ではない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/180
181: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/28(木) 00:25:24 ID:ABlhOm/u0 メロリンQで大暴れしてほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/181
182: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/28(木) 00:25:47 ID:vj6K6HYN0 相変わらず不謹慎だな 山本 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635343765/182
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 820 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s