[過去ログ] 【衆院選】山本太郎氏「国会に山本太郎というミサイルを撃ち込みたい。大暴れする。」 ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 2021/10/28(木)01:40 ID:xD6MZ7Ay0(1) AAS
山本みたいな共産党系はもういらない
402: 2021/10/28(木)01:40 ID:70D6c+NX0(1) AAS
「ベクレてるんやろなぁ、国会議員に出すお弁当は」
403: 2021/10/28(木)01:43 ID:bGcw9NLi0(11/19) AAS
今回も結果出たあとすぐにムサシガー立憲ガー枝野ガーと
れいわ支持者は発狂して終わるの?
大躍進だね
404: 2021/10/28(木)01:43 ID:A5cIKGKG0(16/20) AAS
江戸時代末期、疫病、貧困、飢饉、災害、汚職。今の日本と全く変わらんぞ。びっくりするくらい変わらん。
三島由紀夫が尊敬してた大塩平八郎。檄文読むと言ってることはまんま山本太郎と同じ。
読んでみ
↓
大塩平八郎の乱 『檄文』
「これは天から下されたものである。天下万民にこれを贈る」
現代語訳つき
外部リンク[html]:www.iewri.or.jp
405: 2021/10/28(木)01:44 ID:0h9wOD6b0(12/34) AAS
>>400
「山本太郎の支持者は気持ち悪い」とか言うやついるけど、
きちんと彼の演説聞いて、当選者がどんな活動してるのかチェックしてるのがエライと思う。
406: 2021/10/28(木)01:45 ID:qAj/YUEK0(2/2) AAS
>>34
英雄になれるな
407: 2021/10/28(木)01:46 ID:9+CE2qRK0(1) AAS
こいつのyoutube賞賛の嵐でアンチがおらんぞ
408: 2021/10/28(木)01:46 ID:jbrFo61i0(3/4) AAS
>>386
あまりよくない手法だと思ったねえ
本人いねえwww
これどうすんだと
やり方としては議席数積み上げて数の発言権を確保したいんだろう
重度障害登用したのは勝手な発言ができないからフォローに回るコストも省けるしね
代理人に発言権与えたらおしまいかもしれんけどな
409(1): 2021/10/28(木)01:48 ID:etyaGUPj0(1) AAS
壊すだけなら馬鹿でも出来るということを馬鹿は知らない
410: 2021/10/28(木)01:48 ID:bGcw9NLi0(12/19) AAS
衆院選で議席ゼロだから次の参院選ではもっとお金が必要になるよ
支持者は衆院選の倍の寄付しないとなー笑
411: 2021/10/28(木)01:49 ID:MDw8fIJo0(1/2) AAS
とうとう自爆テロ宣言かwこんなの逮捕もんだろ
412: 2021/10/28(木)01:49 ID:naJ2UScN0(1) AAS
障害者2人は大暴れしてますか?
413: 2021/10/28(木)01:50 ID:kgb2qUVr0(1) AAS
多数決の世界だからな
一人だけではどうにもならない
お友達を増やすしかない
414(2): 2021/10/28(木)01:50 ID:f9jXPzBs0(1/2) AAS
れいわ支持者じゃないけど山本太郎いたほうが面白いなとは思う
いまの二人の参議院議員はほんとつまんないね
もっと面白くなるかと思ったけど
れいわってぱっと見キャラ立ってそうな人多いけどいまいち面白くないよな
結局山本だけ
山本だけ国会にいたらいいよ
1議席で十分
415(2): 2021/10/28(木)01:50 ID:WtAEFeZv0(1/3) AAS
醜悪で狡猾な政治家しかおらず、それに反対して声を上げるのがこんなバカか外患誘致のなりすまし日本人しかいないというこの国。
現職政治家全員クビにしてすべてをリセットしないといけない。
とにかく既存の老害やこんなイロモノバカがわめき散らす場ではないよ政治というのは。
ちゃんとした志しがない人物がウロチョロできないようになるフィルターはないもんかね。
とりあえず弁護士資格必須で頼む。
416: 2021/10/28(木)01:51 ID:t2rHpbE30(1/2) AAS
東京比例(定数17):れいわ 1議席獲得か
山本太郎の当選は鉄板とは言えないけど濃厚だな
417(2): 2021/10/28(木)01:52 ID:8VUa3E4iO携(1/2) AAS
>>409
壊さなきゃ新しいものは作れない
418: 2021/10/28(木)01:52 ID:6+YNeTpw0(2/2) AAS
この人って初めから政治家になりたかったの?
芸能界にいたくなかった理由とかあるのかな?
419: 2021/10/28(木)01:54 ID:hjmmEoS20(1/4) AAS
>>1
キチガイ
420(1): 2021/10/28(木)01:54 ID:0h9wOD6b0(13/34) AAS
>>415
正論だと思うよ。投票先にほんと迷う・・・。
たしかに、政治家に弁護士資格は義務づけた方がいいと思う。
弁護士資格のない政治家が法を動かしてはいけない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s