[過去ログ] 【衆院選】山本太郎氏「30年経済成長しないのは『改革が足りないから』と言う人たちは、竹中的改革をやりたいということ」 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172
(1): 2021/10/30(土)17:00 ID:H+Va+q3/0(2/3) AAS
そこまで超え太るほど金は集まらんよ。バックに大企業や連合組織もないし。
寄付が日常的にあって寄付金が集まりやすいアメリカみたいな国じゃないし。アメリカのサンダースは寄付であそこまでいったけど。
173: 2021/10/30(土)17:02 ID:dteyR7c/0(4/4) AAS
【衆院選】安倍晋三氏「2009年の時のような厳しい風が吹いている。」 [ボラえもん★]
2chスレ:newsplus

甘利明、錯乱!「私は未来を見通せる!手の中に未来がある!私がいなくなれば未来が変わる!私への妨害は国家の行く末の妨害と同じ!」★2 [ネトウヨ★]
2chスレ:newsplus
174: 2021/10/30(土)17:05 ID:H/jgv9qR0(1) AAS
れいわ山本太郎もこういうとこはあってるんだけど
外人に生活保護・医療保険拡大とかさ移民拡大賛成で日本の財政と一般人の首締め上げるだけなのがな
ごくごく普通にシュタインやケインズ程度の愛国やや社会主義程度でいきゃいいのに
175: 2021/10/30(土)17:05 ID:95IMsCWh0(1/11) AAS
◆山本太郎が昨日から維新批判をしはじめた理由

れいわが唯一議席獲得出来そうな東京比例の最後の議席を山本と維新の二議席目が争ってるという情勢

つまり東京比例で維新に投票されると山本太郎は落選し、れいわ新選組は衆院ゼロ議席になる

山本は以前 「安倍政権の財務大臣を引き受けていい」 と発言してた権力欲の強いおっさん
176
(1): 2021/10/30(土)17:08 ID:95IMsCWh0(2/11) AAS
>>11
小泉は郵政以外特に何もやってない。改革してない。
よく言われる派遣解禁は小泉竹中の前から既にやってる。
象徴的にこの二人が叩かれ役になってるだけ
パソナも純利64億程度のたいしたことない中堅企業だし
177: 2021/10/30(土)17:09 ID:ohwtzdNG0(1) AAS
てか、消費税減らすなら普通に共産党でいい
政権取るレベルまで行ったら考えなくてはならないが、
与党にお灸を据える、消費税増税を阻むくらいの話であれば、天皇陛下に直訴したり国会で喪服着て安倍に合掌するようなキチガイが場を荒らすのは税金の無駄
178: 2021/10/30(土)17:13 ID:yqzDqjFs0(1/2) AAS
円を刷ったらどこかの臨界点で円安になることが国民に周知されて
山本太郎の主張は日本を破壊することも判ってしまった。
179
(2): 2021/10/30(土)17:15 ID:kLtpfBBW0(1) AAS
>>155
国を貧困化させてでも富裕層を甘やかす自民には富裕層が投票すれば良い
貧乏人は山本に投票すれば良い
当然の話しと違うか?
180: 2021/10/30(土)17:18 ID:yqzDqjFs0(2/2) AAS
>>176
小泉は政治的な方向性を示した点では大政治家だ。
あの時点ではどこまでやっていいのか誰にも判らなかった。それほど厳しい改革を
しなくても日本は復活するという意見が多数で、日本がここまで低迷するとは誰も
思っていなかった。
今思えば小泉改革は不足だったが、厳しい改革はみんな反対しており、徹底でき
なかったのは、小泉だけの責任ではない。
181: 2021/10/30(土)17:25 ID:lQ4etVgU0(1) AAS
>>179
貧乏人なのに富裕層のフリするバカが多いんだよね
182: 2021/10/30(土)17:27 ID:We+ZPrrH0(1/2) AAS
改革 = カジノと民営化

騙されるアホは大阪人だけ
183: 2021/10/30(土)17:29 ID:H+Va+q3/0(3/3) AAS
山本太郎は正論吐いて核心つくこと多いから論点がわかりやすくなるので、国会にいて欲しいわ。
184
(1): 2021/10/30(土)17:29 ID:lOKi6rly0(1/9) AAS
竹中平蔵陰謀論は全部が嘘。
竹中は何も仕事をしていなかった。
一緒に仕事をした高橋氏が証言
動画リンク[YouTube]
185: 2021/10/30(土)17:31 ID:QVDTKl3w0(1) AAS
山本支持者ってやっぱりド氷河負け組みたいな人が多いの?
186: 2021/10/30(土)17:31 ID:p6JfdBoU0(1/12) AAS
既に物価上昇率は1.5%まで来てるんだが
れいわ信者はバカなのか
187: 2021/10/30(土)17:35 ID:zbSovgSf0(1) AAS
竹中改革の何が悪いの?
他に道があったとでも思ってるのか?
188
(1): 2021/10/30(土)17:38 ID:Yd1oyWJ50(1) AAS
竹中的改革の末路は韓国だぞ
189: 2021/10/30(土)17:38 ID:pVJ0Xd3l0(2/2) AAS
>>179
??

情弱乞食雑魚パヨッカスのひとですか?
190
(1): 2021/10/30(土)17:40 ID:p6JfdBoU0(2/12) AAS
>>1
れいわ信者の身の回りにある製品やサービスを見てみろ
携帯に家電にインターネットのサービスや娯楽までどんどん海外産に置き換わっているだろ
日本国内にある企業の国際競争力が壊滅してんだよ
規制緩和や教育投資しないと資源エネルギーを輸入出来なくなるぞ
191: 2021/10/30(土)17:45 ID:4YLunNq40(1) AAS
パイを増やさずコストカットしてきたんだからGDP低迷して当たり前だよな
供給は自ら需要を生むというセイの法則に成り立ったサプライサイドの経済は間違い
1-
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*