[過去ログ] 【衆院選】山本太郎氏「30年経済成長しないのは『改革が足りないから』と言う人たちは、竹中的改革をやりたいということ」 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2021/10/30(土)21:40 ID:NDxclMVC0(1/17) AAS
>>243
物価が下がれば給料が下がって、その内製造が出来なくなって生産が止まる。そうなると従業員も首になって無職だらけに。
製造業が潰れまくって無職が増えて、製造業に関連したサービス業から不況の嵐になり、モノやサービスが国内で不足し物価が激しいインフレーションに見舞われる。
アンタも生活が出来なくなってその後はどうするんだ?国力が下がるということは、自ずと生活がたち行かなくなるんだ。
342(1): 2021/10/30(土)22:31 ID:NDxclMVC0(2/17) AAS
>>335
出来るよ?
何のために政府が徴税権持ってると思ってるんだ?需要の抑制・インフレ率の調整弁でもあるんだぜ?
政府の徴税権力は正にMMTの要じゃないか。
347(1): 2021/10/30(土)22:38 ID:NDxclMVC0(3/17) AAS
>>338
対米追従なんて日米安保や経済協力が要であって、裏を返せば世界一のアメリカと手を組んで美味い汁を吸ってきたのが日本という国だよ。
ただし中国がGDPを急速に増やしてアメリカを抜かそうって時に、日本が足踏みしてたらいかんでしょ。今の日本はアメリカの足枷なんだよ。
だからアメリカの尻追いじゃなく日本がアメリカに並ぶ強力な経済力と軍事力を持って、中国とのにらみ合いに持っていければベスト。
350(1): 2021/10/30(土)22:40 ID:NDxclMVC0(4/17) AAS
>>344
2%は政策で決まってるからそう言ってるが、別に2%でなくても良いとか以前に言ってた動画があった気がする。
実際2%に抑える必要はなく、3〜5%なら良いんじゃないか?
362(3): 2021/10/30(土)22:56 ID:NDxclMVC0(5/17) AAS
>>354
どこがブレてるんだ?2%という政策目標があって、そこを目指すと山本太郎は言ってるんだろう?ならブレてないじゃないか?
2%にこだわらなくても良いってのは、数値を固定化するとそこに固持するバカが出るからだよ。2%超えた、ハイッ増税!とかね。
変動が多少出ても許容出来る範囲なら無視すりゃ良いんだがね。
財務省が頻りにPB黒字化を持ち出して増税しようとするのは、財政法に拘って頭が化石化してるからだ。
374: 2021/10/30(土)23:18 ID:NDxclMVC0(6/17) AAS
>>370
維新は「経営者目線 」で、理屈で凝り固まった合理主義陣営だな。こう言うところは行政に完全には向いてない。
地域行政は住民のセーフティネットであって、「余裕・予備」を「無駄」に置き換えてゴリゴリ削ってきたんだろう。
379: 2021/10/30(土)23:20 ID:NDxclMVC0(7/17) AAS
>>371
幾らでも動かせるというか、一定期間や状況に応じて見直すのは当然じゃないか?
アンタの勤務先は目標の設定と見直しとか、計画変更とかしないの?
383(1): 2021/10/30(土)23:21 ID:NDxclMVC0(8/17) AAS
>>378
アメリカの安保に乗っかっておくしかないじゃない?現実的に。
388: 2021/10/30(土)23:23 ID:NDxclMVC0(9/17) AAS
>>381
インフレ率の推移は経過観察するでしょ?速報値とか予測やら見込みやら。
391: 2021/10/30(土)23:24 ID:NDxclMVC0(10/17) AAS
>>390
アンタが理解出来てるとは思えんが?
395: 2021/10/30(土)23:26 ID:NDxclMVC0(11/17) AAS
>>389
だって生産・供給が滞って、物資やサービスが不足したんだからインフレになるのは当然じゃないか?
397: 2021/10/30(土)23:28 ID:NDxclMVC0(12/17) AAS
>>392
国民一人に毎月10万を一年で144兆円だっけ?100兆円以上支出することになるな。
405: 2021/10/30(土)23:36 ID:NDxclMVC0(13/17) AAS
>>398
供給不足の結果ハイパーインフレになったんだよ。通貨増刷したのも事実だし、物資が不足したのも事実。
通貨増刷して敗戦後、引き上げ者による需要の増加に、破壊されて貧弱になった生産力では供給が追い付かずにハイパーインフレになった。
もし生産力が十分にあって引き上げ者に対応できてたら、通貨増刷分も吸収できてただろう。
407(2): 2021/10/30(土)23:38 ID:NDxclMVC0(14/17) AAS
>>399
急には難しいのは当然で、山本太郎が短期ないし中期など将来での目標で設定してるなら現実的であるが。
412: 2021/10/30(土)23:41 ID:NDxclMVC0(15/17) AAS
>>408
世界経済・・・アメリカ、EU
安保・・・アメリカ
外交・・・アメリカ、EU
なんだ、いつも通りじゃないか
416(1): 2021/10/30(土)23:43 ID:NDxclMVC0(16/17) AAS
>>410
追従の中身がどうなのかが知らんが、少なくともアメリカの財務省に睨まれて独立して生きていくことは無理だろうな。
420: 2021/10/30(土)23:45 ID:NDxclMVC0(17/17) AAS
>>417
個別の企業の事と国家経済全体での考えは別けて考えないとな。日本人ってけっこう味噌もクソも混ぜる人が多いような。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s