[過去ログ] 【COVID-19】ゲノム変異、修復困難で死滅? 第5波収束の一因か [マスク着用のお願い★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2021/10/30(土)19:21 ID:F4ZuRqwG0(2/2) AAS
ジパング 東洋の神秘すぎ問題
369: 2021/10/30(土)19:21 ID:cMNKS/hm0(1) AAS
ならば副反応でエイズになり体内がカビだらけ
になるリスク負った治験者が馬鹿みたいじゃん
370: 2021/10/30(土)19:21 ID:do53HGLJ0(1) AAS
次はインフルエンザ、ゆくゆくは抗がん剤
儲かってしかたねーな
371
(1): 2021/10/30(土)19:21 ID:2JKy/mWL0(1) AAS
進化しすぎて人間とは接点のない高次元の存在になったってこと?
372
(1): 2021/10/30(土)19:21 ID:DKgRE80r0(2/7) AAS
感染者Aが未感染者Bに伝染すのを1伝とし、
この感染者Bが未感染者C伝染すのをAから見て2伝目とする。
こういうことを考えた時に、δ株の寿命は「4伝」であった。

という議論はできるんだよね。
だからこのメカニズムで日本の感染急減は説明できる。
できるんだけれども、だとしたら欧米での再感染増が説明できないんだ。
そういうことなんだよ。ただ印度の一気かせいの収束も説明できるな。
やっぱりそういう事か?
373: 2021/10/30(土)19:22 ID:qbih9lk80(3/8) AAS
日本で感染が広がるパターンはいつも外国からだろ
だから国際空港のある地域は感染者が多い
374: 2021/10/30(土)19:22 ID:BUXLx57m0(1/2) AAS
ウイルスは自滅?
6波はどうすんねん
375: 2021/10/30(土)19:22 ID:CxuNKAr5O携(1/2) AAS
>>51
これ
376: 2021/10/30(土)19:23 ID:O7ToJGRC0(1) AAS
遺伝子操作で作ったウイルスだからだろ?
377: 2021/10/30(土)19:23 ID:UaVu/UBB0(2/2) AAS
>>352
外から入ってくるでしょ
インバウンドで
378: 2021/10/30(土)19:23 ID:YIL3ync00(2/3) AAS
酵素の変化や一斉変異したウイルスの
サンプルが一つもないのは何故?

これから探すにしても現段階で無根拠の
仮説をしつこく流布するのはどうかと。
379: 2021/10/30(土)19:23 ID:Hj0K0S6B0(1) AAS
ワクチン打っちゃつたやつは意地でも他人に打たそうとするからな
380: 2021/10/30(土)19:23 ID:CflikgzV0(1/16) AAS
ワクチン全然関係ないのはもう分かってたわ
ついでに次の感染爆発はワクチン接種者により拡散されることももう分かってる
381: 2021/10/30(土)19:24 ID:yYl0721w0(1) AAS
これは飲食店の営業自粛酒類提供自粛は
関係無かったということですかね
382
(1): 2021/10/30(土)19:24 ID:lU1xsazL0(1) AAS
なんで酵素が変化した死滅しやすいタイプが多数派になったんだろうな
383: 2021/10/30(土)19:24 ID:s4TSFZcS0(2/5) AAS
>>371
ウイルスは細胞を使ってコピーするんだけど、RNAは潜在的にコピーミスが多い

そのコピーミスが有利な場合と不利な場合があるんだけど、短期的には有利に見えても次世代になるとウイルスとして不利になる場合もあるって事
384
(2): 2021/10/30(土)19:24 ID:gK4gnoT20(2/5) AAS
>>372
欧米はワクチンで免疫力が低下したので再感染
385: 2021/10/30(土)19:24 ID:IQ+iSUk40(1) AAS
>>43
自然界から消えた天然痘は何だったんや?
386: 2021/10/30(土)19:24 ID:n3Lqars30(1) AAS
人工的に作られたウイルスだから云々
コロナ禍当初にノーベル賞とった博士が言ってたやつか
第6波がこなけりゃほんとに終息やな
387: 2021/10/30(土)19:24 ID:UJu15sOV0(1/5) AAS
だから集団免疫と弱毒化って言ってるだろ
インド見たらアホでも分かる
1-
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s