[過去ログ] 【COVID-19】ゲノム変異、修復困難で死滅? 第5波収束の一因か [マスク着用のお願い★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754
(6): 2021/10/30(土)20:25 ID:SeX4xNLA0(4/6) AAS
>>736
なんで揃って自壊したのかわからんけどな。
デルタ株って言っても億や兆単位でいるわけだから、コピーミスが一個や二個発生したとこで全体に影響すると思わないんだけどな。
766
(1): 2021/10/30(土)20:27 ID:k6h3wTil0(8/12) AAS
>>754
ウイルスがシンクロしたんだ…!
767: 2021/10/30(土)20:27 ID:zV1hN9ZS0(6/9) AAS
>>754
そこが不思議
772: 2021/10/30(土)20:28 ID:tDVVqBU80(2/16) AAS
>>754
新コロは修復機能があるらしい
それと報道1930だとゲノム検査で変化ないって言われてた
この研究間違いじゃないの
811
(1): 2021/10/30(土)20:33 ID:wmgGu4LN0(1) AAS
>>754
人間だって細胞37兆個あって
コピーミス(癌細胞)が出来始めると結局死ぬでしょ
数個が致命的なんだよ
825: 2021/10/30(土)20:35 ID:Y0BgLgUK0(8/12) AAS
>>754
日本は感染力が強いデルタ株が一気に広がったけど
大元となったデルタ株にすでに
ある程度修復難しいゲノムエラーがあって
まだなんとか強い感染力は持っていたけど
それが他の人に感染して複製増殖する過程でエラー訂正の限界値を超えてしまって
自滅したとか?
861: 2021/10/30(土)20:39 ID:tDVVqBU80(5/16) AAS
>>754
起きるわけないんだよ
この研究者が間違えてんだろ
今までもほとんど間違えて言ってることが
変わっていったからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s