[過去ログ] 生活困窮の相談 前年度の約3.2倍に 20代、30代で増加幅大きく [蚤の市★] (143レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 蚤の市 ★ 2021/10/30(土)19:44 ID:Nparp2dG9(1) AAS
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、生活再建を支援する自治体などの「自立相談支援機関」に寄せられた新規の相談は昨年度、78万件余りに上り、前の年度のおよそ3.2倍に急増したことが厚生労働省のまとめでわかりました。
自治体や社会福祉協議会などの「自立相談支援機関」はことし4月の時点で全国に1300か所余り設置され生活に困っている人からの相談に応じ国の支援制度を紹介するなど再就職や生活の再建を支援します。
厚生労働省によりますと、「自立相談支援機関」に寄せられた新規の相談は昨年度、78万6195件で前の年度のおよそ3.2倍に急増しました。
ことし1月の相談件数を去年1月と比較すると年代別では20代はおよそ3.5倍、30代はおよそ3.3倍に増えていて、ほかの世代よりも増加の幅が大きくなっています。
単身世帯やひとり親家庭からの相談も多く「再就職が難しく精神的なストレスから体調を崩している」などという相談が寄せられています。
省4
47: 2021/10/30(土)20:07 ID:yfT4vQC80(1) AAS
>>1
まず共産党の党員にならないと
50: 2021/10/30(土)20:11 ID:N8VMRi9Y0(1) AAS
>>1
底辺は大変だな。医師はコロナでウハウハなのにw
外部リンク:news.yahoo.co.jp
政府の新型コロナ対策分科会会長の尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)で、コロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増やす一方で、有価証券の運用も130億円増加させたことが、AERAdot.の取材でわかった。JCHOではコロナ患者用の病床を用意し多額の補助金を受けながらも、患者を十分に受け入れていなかった実態がわかっており、厚生労働省などから批判があがっている。
62(2): 2021/10/30(土)20:28 ID:XwXRGvTt0(1/2) AAS
>>1
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
もっと生活保護をよこすニダ
働いたら負けニダ
138(1): 2021/10/31(日)07:13 ID:0XZffmwu0(1) AAS
>>1
そりゃ当然じゃん、
世の中ドンドン値上げして、
会社のお偉いさん達の給与も値上げして、
なのに現場で働く者の給与は据え置き、
ドンドン広がる格差社会。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.607s*