[過去ログ] 【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2021/11/02(火)09:23 ID:qZH1hp6k0(1/3) AAS
7割削減でいいだろ
18(1): 2021/11/02(火)09:23 ID:E991RyUF0(1) AAS
減らすのはいいけど、国費で雇える秘書増やしたれ
ブレーン雇えないのも政治家のクオリティが下ってる原因だぞ
19: 2021/11/02(火)09:23 ID:Urr7nHAn0(1) AAS
まずは比例復活制度の廃止
20: 2021/11/02(火)09:24 ID:+X8I0ry30(1) AAS
>>1
是非頑張って頂きたい!
出来れば世襲を消す為に、自分の子を継がせたく無いくらいの待遇にして欲しい
21: 2021/11/02(火)09:24 ID:PATmLt8H0(1) AAS
いつもの仮想敵作って既得権益が〜と緊縮財政ですな
22: 2021/11/02(火)09:24 ID:SesoI7Qv0(1/6) AAS
定数を削ると国民の意見を反映しにくくなるってだけなんだがなぁ。そうでは無くて報酬削減、定年制、参院は地方知事や議員が代替などの方策が必要だと思う。
23: 2021/11/02(火)09:24 ID:YSt7Ne0R0(1) AAS
これで政治が良くなるわけ無いだろ
定数報酬の削減なんて筋違いもいいところ
24(4): 2021/11/02(火)09:24 ID:TpZH+yc80(2/12) AAS
>>15
保健所の職員が足りなくなっててコロナで死者出しまくってましたよね
25: 2021/11/02(火)09:24 ID:Pz/cbboX0(1) AAS
関係ないだろ。
26(2): 2021/11/02(火)09:24 ID:z8f/eyhD0(2/2) AAS
国民の代表である国会議員の削減は
完全に民主主義の後退
27: 2021/11/02(火)09:24 ID:/9WKYy/t0(1) AAS
もう民主主義いらないだろこの国は
天皇に直接統治してもらえ
28(1): 2021/11/02(火)09:25 ID:fyZj/kDh0(1/2) AAS
>>1
議員出せなくなる地方も出てくるんじゃないの
29(1): 2021/11/02(火)09:25 ID:Nd9LjWmW0(1) AAS
>>1
でました!
ポピュリズム政治
馬鹿は大喜びw
30: 2021/11/02(火)09:25 ID:HTskjOJa0(1) AAS
>>11
コレだな
・世襲禁止(同一都道府県からの出馬)
・個人献金企業献金禁止
・官僚は最長3年
31: 2021/11/02(火)09:25 ID:4t4uZIw+0(1) AAS
さすが吉村や
分かっとるね
いずれ君がこの国のトップになるだろうと思ってる
32: 2021/11/02(火)09:25 ID:TgFZDEU40(1) AAS
このスピード感よ
33: 2021/11/02(火)09:25 ID:XVbk8abV0(1) AAS
国会改革しろ
国会内電子化しろ
いつまで昭和のクラス学級会みたいなことしてんだ
34(2): 2021/11/02(火)09:26 ID:RH5olYne0(1/8) AAS
議員報酬、G7トップ
公務員給与、G7トップ
報酬をあげ優秀な人材を集めた結果、
日本は観光立国になりました。
35(2): 2021/11/02(火)09:26 ID:lDZ7LnaK0(1) AAS
通るわけないの本人もわかってるだろ
ただの国民向けパフォーマンス
維新はそんなのばっか
36(1): 2021/11/02(火)09:26 ID:SesoI7Qv0(2/6) AAS
定数削減したら、創価学会とか集票力のある団体の意見が通り易くなるだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s