[過去ログ] 【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2021/11/02(火)12:07 ID:lADIlGzC0(1) AAS
市会議員町会議員 市役所町役場が、先やろ。
んで、県で。

どうせ いつもポーズだけ。
259: 2021/11/02(火)12:07 ID:aID2NWY20(1/2) AAS
>>211
大阪府は終わった
責任取ると言いながら
まだ批判のテレビ出演
今の間に病床を整えるとかすれば良い
260: 2021/11/02(火)12:07 ID:wje7y3TK0(7/10) AAS
>>250
地方公務員をいじっても大した事にならないけど、国会議員の報酬を激減させたら効果大
261: 2021/11/02(火)12:07 ID:2LVXw0QV0(1) AAS
>>164
議員定数減らしたら地方にも影響が出ること位ちょっと考える頭がありゃわかるわな
262: 2021/11/02(火)12:07 ID:rEwwnOy00(1) AAS
>>33
これだよ。
ここの給与を下げる必要はない。
上げ幅を時代に合わせて縮小させれば良い。

なりたい職業が公務員で理由が安定なんて、国力が下がる一方だよ。
263
(1): 2021/11/02(火)12:07 ID:uHuTH2FI0(1) AAS
通るわけない

通らないから自民党が勝った
264: 2021/11/02(火)12:07 ID:jev9yZZw0(4/31) AAS
>>251
自民の工作員丸出しやな
そういうことするから脱皮とか言われるんやで
265: 2021/11/02(火)12:08 ID:yiJ2dGEf0(1) AAS
緊縮するな!
不景気になる!
266
(1): 2021/11/02(火)12:08 ID:PL0wcsno0(5/6) AAS
>>245
秘書減らしたら政策能力が低下するだけじゃん
ブレーンはもっと増やさないといけない
議員一人の能力はたかが知れてる
267
(1): 2021/11/02(火)12:08 ID:bkacbgV60(1) AAS
比例復活禁止頼むわ
268: 2021/11/02(火)12:08 ID:xgqO0twJ0(8/13) AAS
維新「既得権益をじゃんじゃん破壊しまーす!!」

>>250
大阪の議員や一般公務員の給料は凄まじいレベルでカットした
今回それを国政でやるだけ
269
(1): 2021/11/02(火)12:08 ID:Mz9mVBJP0(2/2) AAS
>>225
セクシー小泉の自民はええのか?
よく人から分かりやすいヤツって言われない?w
270
(1): 2021/11/02(火)12:08 ID:68Pmzzsr0(1/10) AAS
先に府議会議員減らしみてよ
271: 2021/11/02(火)12:08 ID:jev9yZZw0(5/31) AAS
>>263
次でまた議席減らしちゃうねw
272: 2021/11/02(火)12:08 ID:fjXDyVrh0(2/3) AAS
>>257
居眠りしてても高給が入るしね
273: 2021/11/02(火)12:08 ID:FyWaYkn10(1/2) AAS
>>1
衆院5割削減、参院は米国に倣い各都道府県から一人のみ、
政治献金禁止、政党助成金の廃止や政治活動費も
領収書と引き換えの都度払いにするべき
274: 2021/11/02(火)12:08 ID:HSa8J/Rw0(1) AAS
政党助成金廃止が先決
275: 2021/11/02(火)12:08 ID:Q+jy03oZ0(1) AAS
報酬は兎も角として、人口当たりの議員定員はかなり低く無かったか?
276: 2021/11/02(火)12:08 ID:Xst7ognI0(5/7) AAS
>>241
一人の人間が見れる領域なんて限られてるんだから、これ以上減らせないって言ってるの
現状でも内閣の不正が多くて追及しきれないのに
277: 2021/11/02(火)12:09 ID:W7FwbPJW0(1) AAS
寝てる議員多すぎだもんね。
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s