[過去ログ] 【岸田首相】給付金、与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2021/11/03(水)09:36 ID:utiIuj8X0(5/7) AAS
>>593
次は貰ってから好きなとこに寄付したら?
620: 2021/11/03(水)09:36 ID:VjZXU59i0(12/12) AAS
消費税マイナス10%
これなら景気良くなるぞ
621(2): 2021/11/03(水)09:36 ID:y+ega76k0(12/13) AAS
年収で支給となるとニート年収300万以下で親が金持ちのぼんぼんこどおじも支給?
こういうのマジで増えてる
622(1): 2021/11/03(水)09:37 ID:+E308v4D0(1) AAS
非正規や困窮者に配るとパチンコやろくな事に使わないから、公務員と上場会社の正社員だけに配る方が経済が回る
623(2): 2021/11/03(水)09:37 ID:cmcDPvVK0(6/7) AAS
消費税には賛成
老人から金を取る方法がこれだけだから
ただでさえ現役世代に負担がかかってるのに
消費税なくしたら現役世代から税金取るしかない
624: 2021/11/03(水)09:37 ID:/8HDIubT0(1/12) AAS
おまえら今の税金はジジババから巻き上げたものだぞ?
自分らが同じく払ってきた分貰えなかったら文句垂れるくせに
結局てめーらは自分の利益しか考えてないくず
非課税世帯みたいな困ってる層にあげるべき
俺らはいらない
みんなそう思ってる
625: 2021/11/03(水)09:37 ID:RsEmXpf70(2/3) AAS
消費税廃止って最終的に金持ってる奴が1番得するよねw
626: 2021/11/03(水)09:37 ID:US9g2fXQ0(2/3) AAS
コロナが収束したから、頑張って働けで終わる予感。
627: 2021/11/03(水)09:37 ID:5l+QzIfH0(11/15) AAS
消費税廃止、そしたらインボイスもなくなる!
628: 2021/11/03(水)09:37 ID:qHpPAQMP0(7/13) AAS
また面倒くさい条件並べてますなー
そんな細かいこと精査する人と時間と費用あるかよ
629: 2021/11/03(水)09:37 ID:paaF/vOo0(1) AAS
>>8
野党が居なかったら給付金なんかもらえなかったぞ
630: 2021/11/03(水)09:37 ID:nUedMJPd0(10/17) AAS
>>574
安倍にはアベノマスク保管料と自宅警備料を払わせるべき
その後いずれ逮捕しないと
631: 2021/11/03(水)09:37 ID:P4wjTB/i0(1) AAS
うちは3人いるから30万だな。
楽天レバナスかな。
632: 2021/11/03(水)09:38 ID:RjQcVana0(6/6) AAS
>>617
金持ちなんだからいいじゃん
嫌なら所得減らせよ
633(2): 2021/11/03(水)09:38 ID:sTQ6E7lZ0(6/12) AAS
選挙結果こそ、民主主義であり、国民の声そのもの
634: 2021/11/03(水)09:38 ID:l/DkOEWb0(8/20) AAS
>>621
親が金持ちなら子供が貧乏でも配らないほうがおかしいやろ。
635: 2021/11/03(水)09:38 ID:bMIs8/Zi0(1) AAS
給付金って貰ったらなに買ったらええんや
636: 2021/11/03(水)09:38 ID:fWR+s/Ck0(2/2) AAS
岸田がプッシュ型にこだわってるけど、口座把握してる対象者となると、
児童手当貰ってる中学生までの子供と非課税世帯の年金、ナマポ受給者ぐらいか。
どう考えてもバランス悪すぎだわ。
637(2): 2021/11/03(水)09:38 ID:ipb+e+gh0(4/7) AAS
>>612
いい年してるんだろ?
困窮して困ってるのは分かるが
自分で何とかしろよ
誰も助けてくれないよ
638(1): 2021/11/03(水)09:38 ID:eTukdhWO0(5/10) AAS
>>526
小選挙区制以上に問題なのは、比例復活というシステムだよ。
小選挙区の得票順位で3位だったのが、
惜敗率のおかげで比例復活するなんてことが今回も起きてるんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*