[過去ログ]
オカメインコ”曲の途中から歌う”能力判明 流れてくるメロディーに合わせて一緒に歌える能力が確認されたのは、人間以外の動植物では初 [水星虫★] (140レス)
オカメインコ”曲の途中から歌う”能力判明 流れてくるメロディーに合わせて一緒に歌える能力が確認されたのは、人間以外の動植物では初 [水星虫★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635913366/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 水星虫 ★ [sageteoff] 2021/11/03(水) 13:22:46 ID:sA0mxoz09 インコ”曲の途中から歌う”能力判明 *ソース元にニュース画像あり* http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20211103/3000019203.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を 口笛をまねして歌うことで知られる「オカメインコ」が、曲の途中からでも タイミングを合わせて一緒に歌う能力があることがわかったと、愛知大学の研究者が発表しました。 研究を発表したのは、音響生物学が専門の、愛知大学の関義正教授です。 オウムの仲間の「オカメインコ」は、人の吹く口笛などをまねして鳴くことで知られています。 関教授は、オカメインコ6羽に1年間、口笛で同じメロディーを聞かせて育てたところ、 3羽がまねして歌うようになり、このうち2羽は、歌っていない時にメロディーが流れると、 曲の進行を予測して途中からタイミングをあわせて歌えるようになったということです。 さらに、オカメインコが歌っている最中に曲を再生したところ、オカメインコは、 一旦歌うのをやめた上で、聞こえてきたメロディーに合わせてタイミングを調整し、 途中から一緒に歌う能力があることもわかったということです。 流れてくるメロディーに合わせて一緒に歌える能力が確認されたのは、 人間以外の動物では初めてだということです。 関教授は「人の音楽の能力を研究する際に比較できる動物が見つかった。 今後、人間が音楽の能力を習得していくメカニズムを生物学的観点から解明することにつなげたい」と話しています。 11/03 11:09 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635913366/1
6: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/03(水) 13:26:11 ID:kWvxgJ8q0 鳥って人に懐くんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635913366/6
27: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/03(水) 13:45:07 ID:kWvxgJ8q0 犬には「あらあら普段うちのコはおとなしいんだけど」ってレベルのにも 火がついたように吠えられる例外なくな でも鳥は何の鳥かわからんが毎朝部屋の窓を起きてーなのか?ツンツンしにきたり カラスが玄関横の電柱からカアカアと出勤を見送ってくれたり ベランダに赤い木の実を置いて行ってくれたりする あれ懐いてるんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635913366/27
31: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/03(水) 13:53:21 ID:dZTTFQVr0 鳥飼ってるけどあいつらどこでも気にせずうんこするぞ 俺の頭とか顔の上でも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635913366/31
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.754s*