[過去ログ] 【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503: 2021/11/06(土)01:23 ID:9uaCCnZI0(10/10) AAS
参院選で維新に議席数逆転されそうw
504: 2021/11/06(土)01:23 ID:lbsGdcNr0(3/5) AAS
>>84
この5万円は子供がいる家庭であることが最低条件でさらに困窮世帯追加5万円という意味だぞ
505: 2021/11/06(土)01:24 ID:EVYL6P+r0(1) AAS
中途半端な金額のお金配っても何も変わらんぞ 100万配れ
506: 2021/11/06(土)01:24 ID:jefHWnAh0(1) AAS
>>476
ほんとだよ
フードクーポンでいいじゃん
507(2): 2021/11/06(土)01:24 ID:jHm2A3Me0(8/18) AAS
>>461
コロナ緊急経済対策に、マイナンバー普及という別目的を便乗させる意味が分からん。
それを便乗させることによって、緊急経済対策の効果を減殺させることに気づけ
508(1): 2021/11/06(土)01:24 ID:Fj3wVTwR0(3/8) AAS
財務省の言いなりになるとこういうしみったれた後味の悪い政策になる
結果どこからも評価されないって分からんのかなあ
509: 2021/11/06(土)01:24 ID:ckZR7xZY0(1) AAS
公明忍法日本国民分断の術!(;・∀・)
510: 2021/11/06(土)01:24 ID:LBszLWXz0(1) AAS
民意なんだから仕方ないだろが
511: 2021/11/06(土)01:24 ID:Zf5HkXnXO携(2/10) AAS
>>78
ただでさえ普段の業務も子供理由にこっちに押しつけっぱなしでケアもないのにやってられんわ
512(1): 2021/11/06(土)01:24 ID:0fhcRvxE0(1/2) AAS
誰が設計してんだ?財務省寝ぼけてんの?
いい加減にしろ
513: 2021/11/06(土)01:24 ID:u5xHqld90(1/4) AAS
普通の感覚なら
18歳以下無条件5万で貧困層にさらに10万だと思うが…
額はいくらでもいいんだが貧困層に追加で配る額の方が少ないのは
514(2): 2021/11/06(土)01:24 ID:JcndQIF90(2/2) AAS
しかしいつもいつも公明の提案はすみやかに確定って完全に主従が逆転してんな
515: 2021/11/06(土)01:24 ID:bEMi/NMJ0(13/17) AAS
>>130
いつも年収1000万か、貯蓄額が半端ない独身者ばかりだよな
既婚者は金なくてかわいそーっていつも言ってるのみる
516: 2021/11/06(土)01:24 ID:LzkRbzuz0(15/19) AAS
>>500
だからポイントにしたんだろ
517: 2021/11/06(土)01:24 ID:Hto0nPqx0(5/5) AAS
>>462
「借金」という言葉に弱いから
財務省とマスコミの洗脳が効いてる
518: 2021/11/06(土)01:24 ID:dzDU7ge40(5/8) AAS
これを選挙前に公約として言っていたらもっと議席数が伸びただろうな
519: 2021/11/06(土)01:24 ID:0wmjLOp30(2/4) AAS
>>469
コロナで減収してる親ならね
コロナでも特に減収してない親が多いんだから
子供に掛かる経費は減収してない親にはコロナは関係ない
520: 2021/11/06(土)01:24 ID:ZYgvgYRC0(1) AAS
>>359
嫌味でなく一人キャンプ楽しそうやん
俺は家族サービスしんどいぞ
521: 2021/11/06(土)01:24 ID:XIGBw+uB0(1) AAS
お前らには雇用助成金で間接的に金配っただろう。それだけでは不満か?
522(1): 2021/11/06(土)01:24 ID:STFHL5Wk0(2/4) AAS
>>472
そう
投票した奴は馬鹿か、そうでなきゃ確信犯だ
問題は自覚の無い馬鹿が多すぎるんだよこの国には
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s