[過去ログ] 【10万円給付】玉木雄一郎代表「子供のいない困窮している方は今回の公明案では救われない」 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2021/11/07(日)00:07 ID:ko9D8D180(2/2) AAS
子育て世帯への一律給付金がコロナ対策として不適当、との批判は当たらないよ
これはコロナ限定としてる訳ではなく、あくまで総合経済対策の一部として実施するだけ。
困窮者への支援は別途検討しているし
111: 2021/11/07(日)00:07 ID:bVbkwatz0(1/3) AAS
玉木…まとも!!
112(1): [sag] 2021/11/07(日)00:07 ID:B8waEnot0(1) AAS
馬鹿どもが選挙が終わって後悔
ばかすぎ
113: 2021/11/07(日)00:07 ID:Sq+rBQRC0(5/14) AAS
バラマキは必ずしも経済成長に寄与するわけではありません。
信者はいい加減に目を醒ましましょう
114(1): 2021/11/07(日)00:07 ID:rcee+s+s0(1/4) AAS
>>9
かといってこどおじなんて現代の貴族だし
低収入だからといってこれ以上税金かけるのはやりすぎよ?
115: 2021/11/07(日)00:08 ID:bi224aC80(3/6) AAS
>>95
特定野党との縁切り宣言もしたし完全に覚醒
次期衆院選で山尾しおりん復活、MMT論者になった原口先生を迎え入れれば完璧
116: 2021/11/07(日)00:08 ID:RyL173TL0(2/18) AAS
本当に困ってる子育て世帯は、1回限りで10万円貰ったところで救われないよな
所得制限もないから、公務員や芸能人の子供も貰えるし
票欲しさのただのバラマキだよ、バレバレやん
だから俺は与党に投票しなかったぞ
117(1): 2021/11/07(日)00:08 ID:ch9Ruk6x0(2/10) AAS
維新の化けの皮が早速剥がれたからな
橋下が下手コイタ。移民政策、人口を維持したいのかしたくないのかワケわからんこといいだしたからな。
ここは国民民主がいったらうまく行く
118(1): 2021/11/07(日)00:08 ID:Sq+rBQRC0(6/14) AAS
>>109
消費者物価指数爆上がりですが?
買い物したことある?
119: 2021/11/07(日)00:08 ID:YcNoNA+R0(2/15) AAS
>>78
アベノミクスは途中までは良かったからね
中途半端なところで増税したから
失敗に終わったけど
120(1): 2021/11/07(日)00:08 ID:PXM5qK/40(3/7) AAS
>>103
その話信憑性がなぁ。
何をもって使われてないと判断したのかいまいち
121: 2021/11/07(日)00:08 ID:8aSk3DL00(2/2) AAS
インボイス制度も、れいわは撤廃だけど、玉木は「インボイスの導入延期」なんだな
やっぱ玉木の方が上手なんだよな
122: 2021/11/07(日)00:09 ID:JhbiLqU80(2/6) AAS
まぁ、貧困に実際落ちたら経済が成り立たないとか知ったこっちゃないんだとおもう。
だって彼らは既に経済的に息してないんだもの。
それをいつまで見てみぬフリするかで、ジョーカーの人数や程度が決まる
ただ、経済の人達はそのジョーカーを酒のつまみにみんなで爆笑してるからな
ジョーカーも人を笑わせられたし満足するだろう
123: 2021/11/07(日)00:09 ID:7CjVHsHb0(1/7) AAS
>>87
いつもは保守だの愛国だのと高尚を装っていても
お金の話になると本性がむき出しになるw
124: 2021/11/07(日)00:09 ID:bot1/BBc0(1) AAS
なぜもっと早くに言わんか
125: 2021/11/07(日)00:09 ID:DVtF4aFf0(1/2) AAS
やるやん
126(1): 2021/11/07(日)00:09 ID:bi224aC80(4/6) AAS
>>18
全「世帯」20万円、家族一人につき5万円が妥当(世帯主の妻と子供に限る)
127(1): 2021/11/07(日)00:09 ID:YcNoNA+R0(3/15) AAS
>>117
明日の朝7時半から
フジテレビで玉木さんと橋下が
討論するから見てねー!(´・ω・`)
128(1): 2021/11/07(日)00:09 ID:25Kx0qQ+0(1) AAS
恥ずかしいおじさんたちが
こんなにもたくさんネットで書き込みをしてることに
非常に危機感を覚える
玉木がどうのとか
自民公明がどうのとか
そんなことはどうでもいいんだが
「お前ら」がこんなにも増えている日本に絶望感
129(1): 2021/11/07(日)00:09 ID:Gr/QdAXi0(2/2) AAS
>>82
おめーらどうせ来年も「野党がダメだから消去法で自民!ただこのままでは次はないぞ!」とか言ってるだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*